教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

市役所職員3年目のものです。 正直辞めたいと感じています。 当然まわりの人は安定を捨てるのは勿体ないといってきま…

市役所職員3年目のものです。 正直辞めたいと感じています。 当然まわりの人は安定を捨てるのは勿体ないといってきます。ですが、責任の大きさ・年功序列で頑張った人が損する職場環境・せっかく覚えた仕事が人事異動で1から覚え直し、などマイナスな点ばかりが見えてしまいます。どうしたらいいのでしょう。

続きを読む

9,590閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • いま市役所なんか仕事がガチガチできっちりし過ぎなんですよね。ミスするとすぐ問題視するし。報告物は通らないし。意味無い修正ばかりしてるし。異動が厳しいですよね。なんで効率悪いやり方するのでしょうね。ある程度固定して専門化にしたほうが精神的にも楽だと思うんだけど。仕事は増える一方で残業はするなだし。出世しても責任重大だし。正論言う人が最近増えてだめだめになってるきがします。自分達で自分の首を絞めまくってます。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 官庁の臨時職員経験者です。民間会社も勤務歴あります。 民間会社はそれ以上に理不尽ですし、ずるいことをしている人が結構います。 コンプライアンスもまともに整っていないので下のものの言うことなど揉み消しです。 公務の良い点は外部の人の目があることかもしれません。 匿名の電話相談(ネットで調べて勤務する官庁と関わりないところを選んだ方がいいです)などで相談して気持ちを整えた方がいいと思います。

    続きを読む
  • 好きにされたら良いと思います。 あなたの人生ですから人は決められません。

  • せっかく覚えた仕事が人事異動で一から覚え直しなんて、どこの会社も当たり前のようにありますよ。私も4月に部署異動し、全く知らない相続の業務。それでも新しい知識がどんどん増え、自分がとても物知りになった気がします。新しい仕事大歓迎です。 新しい部署に行ってレベルがまた一つ上がったと思って、チャレンジしたらいいと思いますよ!若い方なら吸収力も速いです。不安に思わずなんでもチャレンジです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる