教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドのアルバイトについて。

マクドナルドのアルバイトについて。大学生の女です。通学費や携帯代のために、マクドナルドでアルバイトを始めました。今日で3日目です。 以前にコンビニでアルバイトをしていた事があり、接客やレジ打ちは慣れていたので、始めて2日目でレジ打ちやゴミ出し、清掃や配膳、パーク&ゴーなどの業務には慣れました。 ですが、他の業務を殆ど教えて貰えず、2日目からは一人でカウンターを任されるようになりました。教えて貰っていない仕事を頼まれ、経験がないのでその場で聞くと、「そんなことも知らないのか」といった態度で教えられることが多いです。 接客やホールの清掃は全て私がやることになっており、先輩方も常に動いているので、分からない時に聞くくらいは出来るのですが、ドリンクやソフトクリームの作成は満足に教えて貰えず、ソフトクリームに関しては先輩に頼んで作って貰っています。 ドリンクの作り方は何とか覚えたのですが、新人としては、少し業務が詰め込まれているように感じました。 マクドナルドのアルバイトでは、初めてすぐに、一人で様々な仕事を出来るようにするものなのでしょうか。まだ慣れていないとはいえ、仕事量の多かったコンビニよりもきつく感じたので、気になりました。 長文失礼致しました。回答頂けますと幸いです。

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マクドナルドで7ヶ月勤務し現在はトレーナーをさせてもらっているものです。 まずdCDPというタブレットで動画を見ましたか? それである程度頭に入れておく必要があります汗 そして実践ですが、最初の1.2時間はトレーナーがお手本をみせたり近くでサポートに回っているはずです。 分からないことがあったら直ぐに聞けるような環境を作るためです。 ゴールは基本的に一人でこなせることではありますが、新人さんを野放しにしておくのは違うことですね。 前の仕事は主に(カウンター、ドリンカー、ポテト、ランナー)の4つです。 全て覚えることも多く慣れるまでがとても大変で、1ヶ月ほどは上手くいかないことの方が多いでしょう。 でもそれ以上にできた時、慣れてスムーズに仕事が出来た時の達成感や仲間とのコミュニケーションはマクドナルドでしか体験できない楽しさだとも思います! まずはレジをマスターしてエキスパートまでとることを目標にしてみてはいかがでしょうか? もしお店の雰囲気てきに聞けないようでしたら知恵袋もしくはお店のタブレットで動画を見返すこともできます。 これからマッククルーとして頑張っていきましょう( ¨ )

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる