教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ(ローソン)で働きだして、4日で私宛にクレームが来ました。 内容は、お客様が5000円と小銭を出したが、お釣り…

コンビニ(ローソン)で働きだして、4日で私宛にクレームが来ました。 内容は、お客様が5000円と小銭を出したが、お釣りが100円しか返ってこなかった。と言うクレームでしたが、私は電話がかかってきていても出づらく出れなくいました。それにも怒ってらっしゃって、先輩から「いくらいただいたか覚えてないか?」と聞かれましたが、顔しか覚えていなくいくらいただいたかさえも覚えていませんでした。そして、私がお客様に「お釣(4000円)を明日の朝に取りに行く」と言われ、その後先輩がレジ点検をし終わったところ、4000~3000円の余りが出ず、お客様の勘違いとわかったのですが、お客様にはもうお電話を切った後でしたので、何も言えません。 この場合、このお釣のお金は私の給料から引かれるのでしょうか? 初めてのクレームで、怖くて「はい。」「すみませんでした」しか言えませんでした。 バイト4日目ですが、少しやめたくなってきています。

補足

名札には、研修中とも無く名札さえ出来るまでは他の店員さんの名札でレジ入りさせていただいてました。 お客様のレシートは、捨ててあったんじゃないかとゴミ箱の中を探せば、あり。私は、1000円お預かりしていました。 ですが、あちらのお客様は、5000円を払ったと言っていました。

続きを読む

218,150閲覧

26人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    バイトの人がミスをしたからと言って給料から引かれることはないです。むしろ雇い主(オーナー)はそのようなことをしてはいけないという規定があったはずです。 ちなみに私もローソンで2年くらい働いていてリーダーです。バイト始めてすぐに電話出ること自体難しいと思うのにそれがクレームだったとはかわいそうですね。クレーム処理は難しいのではじめはうまく対応できないのは当たり前のことです。気にしないで!たまたまタチの悪いお客さんに当たったと思って気持を切り替えましょう。 あとコンビニ4日目でやめるのは時期尚早ですよ。コンビニは仕事が一通りこなせるようになってからが楽しいものです。また、逆にオーナーから「”あの店員さんの対応がよかった、ありがとうございましたとお伝えください”というお褒めの電話があったよ」と聞いた時はかなりうれしかったし、このバイトしててよかったと思いました。 とにかく気持ちを切り替えてコンビニ続けてみることをお勧めします。辞めることはいつでもできるけどこのまま辞めてしまっても後悔しますよ。

    64人が参考になると回答しました

  • 普通はお釣り返した時点で 足りないよって言うでしょ。 だだのクレーマーの可能性が高いですよ。そうじゃないかもしれないけど。 ジャーナルを見て 一週間以内なら防犯カメラを確認するのもいいですよ。 そもそも 働きはじめて4日の人間にクレームの対応されるなんて ありえない。クルーのせいにすればいいって考えてるんですよ。

    続きを読む

    53人が参考になると回答しました

  • あなたのミスであっても、ミスでなくても、支払う必要はありません。クレームの電話を直接受けるというのは、珍しいと思いますが、ローソンはそういうシステムなのでしょうか?通常は、クレームの電話がかかってきたら、責任者(店長など)が受ける、いない時は、折り返す旨を話して連絡先を聞く。というのがセオリーです。なぜなら、クレーム対応というのは、一番難しい仕事だからです。ファミレスなどでしたら、まず、そんな電話に直接出させられるということはありません。対応してはいけないのです。 誰が勘違いとかでなく、今回の一番のミスは、きちんとレジ業務をしていなかったことじゃないでしょうか?「1000円お預りします!」とかお釣りの渡し方とか、レシートをきちんと渡すとか・・・とにかく、対応は、店長もしくはオーナーに任せるべきです。あなたに対応しろというのは、おかしな話ですから。

    続きを読む

    27人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 補足読みました。 ケータイからなので、文字数に制限があり先ほどの回答は消しました。 証拠があるなら払う必要はないと思います。 そのレシートがあることを店長はしってますか?相手の出方にもよりますが、店長など、上の方が対処してくださるのではないでしょうか。 ローソン側のミスではないことがわかったのなら、払う必要はないと思います。 自分で全て解決しようとせず、上の人に相談することも必要ですよ!!!落ち込む気持ち、わかりますがすぐに辞めてしまわず、今回のことを次に生かして気をつけて続けて欲しいです☆

    続きを読む

    15人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる