教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットワークエンジニア、又はプログラマを経験された方に質問です。

ネットワークエンジニア、又はプログラマを経験された方に質問です。ネットワーク、プログラムのどちらかを本気で勉強し、 IT業界への就職を考えている21歳(男)です。 自分はPC歴6年(ネットサーフィン程度) サーバー構築経験など特になし。 C言語を2週間ほど学習中です。 自分はパソコンで打ち込む作業が好きで (プログラムを書く、コマンドを打ち込む等) ケーブルを接続する作業や、GUIのようなマウスを扱う事はあまり好きではありません。 プログラムは考えることや、 打ち込む作業が実際に少しかじってみて面白いと思ったのですが、 仕事ではバグ潰しなど、ソースとにらめっこをしていく作業が多いという話を見かけます。 実際に自分で打ち込むよりも、バグ潰し等の割合のほうが多いのでしょうか? また、ネットワークへの関心も高いです。 ネットワークの仕事で実際にコマンドを打ち込む等の入力作業、 PCを扱う作業というのはどの程度の割合なのでしょうか。 配線作業などの方が多いのでしょうか? そういった実際の仕事内容や現状について、細かい事でも教えていただきたいです。 どちらを本気で勉強するかを決められずに踏みとどまっています。 よろしくおねがいします><;

続きを読む

885閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現在ネットワークエンジニアとして現在研修をしている者です ネットワークエンジニアといっても、どうしてもSE寄りになってしまいます。 絶対的にネットワークの構築や保守はもちろんのこと、トラフィックの管理なども行います。 ネットワークエンジニアは何かを作るというよりも保守や管理が主な仕事だと思います。 社内ネットワークや広域なネットワークを管理していると、Ciscoルーターなどの機器を使う機会が増えてくると思います。 そのときにはもちろんコマンドを入力したりもしますよ。 配線作業というのはどの程度を指しているのかは分かりませんが、NTTさんなどが行っている各家庭や各企業のネットワークの確立や構築などにおける開通作業ですか、あれはネットワークエンジニアは担当しません。 どちらかというと、カスタマーエンジニアと呼ばれる方々が行っています。 なので、ネットワークエンジニアと言われてる人たちは、カスタマーエンジニアの人たちが構築したものを保守や管理などをする、と言っても過言ではないと思います。 PCを扱う割合は一概には言えませんが、PCももちろん使いますよ。 物理的な不具合などがあったら、サーバールームなどに赴き、接続不良などのトラブルシュートを行うなども行います。 そうですねぇ・・・無理矢理割合をつけるとすれば、PCとにらめっこする割合が6~7割くらいですかね。 トラフィックの管理や制御は欠かせませんので。その操作はPCで行うので。 残りの3~4割は社内ネットワークの中心部やデータセンターなどと言われている現地に赴きますね。 こんな感じですねぇ。 正直残業や夜勤は多いと思いますよ。 また、プログラマーになると納期が絶対になるので、納期近くになると残業はかなり多くなります。 ネットワークエンジニアだと、トラフィックモニタをみている機会が増えるので、必然的に夜勤などが多くなるかもしれません。 企業にとってネットワークは絶対に止めてならないものですからね。

    1人が参考になると回答しました

  • ソフト設計・開発歴3年の新米エンジニアです。 プログラマと一口にいっても何を作るか、どの担当になるかによって作業は全く違います。 ですが、今の時代プログラミングスキルだけではエンジニアとしてやっていけません。 例えば、私がやっているサーバ・ルータ設計開発ですと、 C言語+シェルスクリプト+Linux+ネットワーク+セキュリティ+英語+コミュニケーションスキル のように複合したスキルが必要になってきます。 1つのスキルだけでは周りの技術者に絶対ついていけません。 C言語だけとか、ネットワークだけ、などと偏りを持たないほうが良いです。 学生さんでしたら、いまのうちに、LPICやCCNA、CCNP、情報処理試験など 資格を取得することで技術スキルの幅を広げたり、 自宅サーバ構築の本を買ってきてPCをイジってたり、 もし本当にプログラミングだけがやりたいならオープンソースコミュニティに入ったり(私もやってます)、 何か打ち込めることを見つけてそれを徹底的にやってください。 最先端に追いつけるようお互い頑張りましょう。

    続きを読む
  • ネットワーク関連には疎いのでプログラミングの 話しについてだけですが。 実際には、作り(貴方の言われるソースコード"打ち込み"等)1割、 バグフィックス9割と言うのが正しい感覚でしょうか?。 人が思った通りには動作せず、打った通りにしか動かないのが コンピュータというものです。 もちろんバグ取る最中に、実作業でキーパンチャーの如くキーを "打ち込み"することは多いですが、貴方が想像しておられるような "作る"為に打ち込むのとは違います。 実際に"作る"為に打ち込むよりも、テスト、検証のことばかり、 そう認識して頂いた方が間違いが少ないと思います。

    続きを読む
  • PCで打ち込むのが好きならどう考えてもプログラマじゃないか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる