教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の会計年度職員に異動はないのでしょうか?

市役所の会計年度職員に異動はないのでしょうか?9時から4時にまでですが、激務すぎて毎日ボロボロです。 隣の課の女の人は暇そうに過ごしています。 暇がいいというわけではないですが仕事量が多すぎます。 私が聞いていた話では市役所は給料が安いけど楽で休みやすいと多くの人に聞いていたのですが、きつくて人数も少ないし休みにくいです。 子供の行事で午後休を取るだけで自分の仕事が翌日にたまるだけ。 私は他の課に以前数ヶ月バイトに入っていましたがそこの会計年度職員さんは三人とも自由に休んで仕事量も制限してあり自分の仕事が終わったら暇そうでした。ただ税金関係なので、客層が良くないところが大変そうでした。

続きを読む

5,670閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ありません。 他部署を希望するなら、来年(2月ころ)にその部署を受験するしかありません。

    ID非公開さん

  • お仕事ご苦労様ですが【会計年度任用職員】の異動ですが、 職種によりその頻度は変わりますが可能性としてあり得ます。 午前9時から午後4時迄(1時間休憩として実働6時間勤務) 大概は非常勤職員(一般職/地方公務員)として補助的業務 非正規雇用(1年任用~最大4回更新、その後続けるなら再応募) ですので、責任は正規公務員に丸投げで雑用はありますが、 低給ながら比較的に楽な業務の筈なのですが・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる