教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

契約社員の雇用についてです。 1年契約の最大2回まで、とされた契約社員として2年前に入社しました。 今は3年目です。

契約社員の雇用についてです。 1年契約の最大2回まで、とされた契約社員として2年前に入社しました。 今は3年目です。今年の春頃、もう1年嘱託社員として来年度も働いてほしいと言われました。 その当時は来年度も契約を更新するか、別の会社に転職するかを迷っており、 今すぐには回答できないから秋頃まで返事を待ってほしいと伝えました。 しかしそこまでは待てないから今ここで来年嘱託として更新するかしないかを決めろと言われ、 その場の圧に耐えられず更新すると言いました。 時が経ちやはり来年度、契約を更新せず転職したいと思うようになり、 先日、来年度の契約を更新しないようにしたいことを伝えたところ、 一度口頭で契約を交わしてしまった以上、今更破棄することはできない。 と言われました。 でも4月までまだ半年弱もあり、 口頭で契約をしたから破棄できないなんてことはあるのでしょうか?

続きを読む

16閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 今年の春に締結した労働契約も1年間の期間の定めのある労働契約ですから、来年の更新はしない旨会社に伝えれば、会社は受け入れるしかありません。 1回は自動更新条項付きというだけで、更新を拒否することは可能です。 会社だっていつでも契約を切れる権利があるのに、それを労働者が行使したからと言って拒否する会社はおかしいとしか言えません。 とにかく、今年度末を持って契約の更新はせず、退職する旨を会社に伝えましょう。 それでもなおトラブルになるようであれば、都道府県労働局から助言・指導をしてもらえます。 https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる