教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日銀就職希望の学生です。

日銀就職希望の学生です。自分は法律や経済を学んでいる専門学生で、長期間あらゆる職種を考えてその中で一番日銀に入りたいと思いました。 採用情報を見ると専門学生でも受けれると書いていたので絶対に受ける予定です。 前置きが長くなってしまいましたが、以下の質問に回答やアドバイスをして頂けると幸いです。 ①日銀ともなると受かるのは一流大学の人ばかりなのでしょうか?学歴フィルターや専門的に経済と絡んでないとかで受かったら奇跡レベルだったりしますか? ②大きく3つの職種があるようですが、どれをとっても大卒のレベルを考えると専門卒には合格は困難なのでしょうか? 入ってからやりたいことは決まっています。(詳しくは控えさせて頂きます) ③3つの職種の中で倍率が異なったりしますか? 出来るだけ温かい言葉でお答え頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    金融大手企業に勤務しております。 あなたの志は大変素晴らしいと思いますし、その様な志で企業を選ぶ事は大切だと思います。 しかし、日銀は別格です。 ①もし合格したとしても、希望部署には配属されず、第一線ではなく事務手続きの様なお仕事になる可能性は多大にあります。 ②かなり一流大学、大学院卒の方で、それなりに4年間、それ以上に勉強して来た方で粒が揃っています。そして、お家柄もかなり高いです。なぜならば、日本の金融の中心であるからです。嫌な言い方ですが縁故です。一流大学を出て縁故が1番多いです。身元が確定されていますからね。 ③倍率はほとんど変わりません。縁故者も多いので、枠はかなり狭き門で、その狭き門に学歴の王者が集まります。 学歴が人を決めてはいけないと思いますが、やはり、国を司る機関ですし、日本の大手企業はまだまだ学歴が左右されます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日銀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる