教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士になりたいです。

保育士になりたいです。勤務時間は毎日8時間でなくては いけないのですか? また休憩も含めて8時間ですか? それとも休憩を含めたら9時間になるのですか? お子さんが未就学児の保育士さんは 朝8時くらいに子供を保育園に預けて 夕方6時くらいに迎えとなると結構周りの も子供より朝も早め(~普通)で夕方は少し遅めな 気がするのですが…(5歳の妹を見ていると) お子さんを持っている保育士さんは皆 そんな感じですか?(旦那さんが迎えに行けない日) 保育士にもなりたいけれど自分の子供といる 時間も多く取りたく5時くらいには保育園に 迎えに行きたいのですが、正社員は8時間労働 と決まっているのですか? 何も分からない高校生です。 どなたか回答よろしくお願い致します。 今はそれより勉強しろという回答はいりません。 子供が好きでそれを考えている時間が私の 気分転換の時間なので…。

続きを読む

249閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 文章見て頭悪いなぁ ということがわかるので 勉強してください 保育士行っても給料は安い、出会いはない でいい事ないのに行く人多いよねー 理系行った方が出会いはあるけど まぁ無理か

    続きを読む
  • 保育士をしています。 正社員は8時間勤務でシフト制です。休憩一時間を入れると9時間ですね。 シフト制なので、早番で7時に出勤した日は16時に退勤となります。 うちの保育園はシフトに入れない場合は契約社員となります。契約社員も8時間勤務ですが、シフト制ではなく固定時間勤務です。(契約社員については、その制度がある保育園と無い保育園があります。) 私は一日7時間勤務のパート保育士です。朝8時半に出勤し、16時半に退勤しています。パートなので勤務時間は固定ですが、ボーナスは出ません。たかが1時間、延ばせば契約社員でボーナスも出るしお得なんですが…やはり子どもがいるといろいろ忙しいため、その一時間が延ばせずパートです。 また、うちの保育園は正社員の場合、子どもが小さいうちは時短勤務と言って6時間勤務をする事が可能です。この制度も保育園によって違いがありますが、うちの保育園は子どもが小学校低学年まで時短勤務を認めています。 就職の際にそういうところまでしっかり調べて勤務すると良いかもしれませんね。

    続きを読む
  • 休憩含めて8時間半が基本です。 それが嫌ならパート保育士になることです。

  • 8時間勤務、休憩を入れれば職場にいるのは9時間が基本です。 実際は週40時間×12か月などで年間総労働時間を決め、それを出勤日数で割って●月●日は何時間勤務って決めることが多いです。 例えば普段は8時間勤務、運動会の前日は準備で10時間くらい働いて、運動会当日は本番が終わったら昼で帰るとか・・・ 保育士に限らず働く人は子どもを持つと、そこらへんが悩みどころです。 子どもを預けるところがあれば、8時間勤務、なければ仕事をあきらめる、パートにするっていう人も。 それで、保育士の人は結婚出産、子育てとどう両立しているのかといえば、だいたい最大でも8:30~17:30くらいの勤務の仕事をしているようです。 8時前に子どもを保育園に置いて、18時過ぎに迎えにいくような感じでしょうか。 ○○組の担任の先生というより、フリーや補助で担任を持たない先生やパートが多いです。 もちろんバリバリ働く人もいますが、それは旦那さんやほか家族が保育園に送り迎えです。 質問者さんが保育士の仕事もしたい、でも自分の子どもとも一緒にいたいとなれば、正社員というより短時間のパートや契約社員として働くことを選べばいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる