教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の女後輩ですが毎日幸せそうなのがムカつきます。許せないのですがどうしたらいいですか。 長文になります。 後輩(…

職場の女後輩ですが毎日幸せそうなのがムカつきます。許せないのですがどうしたらいいですか。 長文になります。 後輩(20代半)は元々バツイチシングルマザーでした。私(30代半)は結婚10年子供も年長の娘が1人いますが旦那とは価値観も合わず家事も手伝わず自分勝手で好き放題 会話はなく長年仮面夫婦でやってきました。 そして娘の事にも無関心でプリント類や行事などには一切他人事 お金の為、子供の為にと今まで離婚せずに頑張ってきましたが そんな中、数年前に他部署から上司(30代半)が異動してきました。 それなりにカッコよくて仕事も出来て話も面白くて、悩み事も真剣に聞いてくれる私好みの男性でした。 上司も私に綺麗ですねと言ってくれたり仕事の頑張りを褒めてくれたり、LINEも頻繁にしてくれたりと男女間の良い雰囲気でした。 そういう上司の優しさもあって既婚でありながらも気付いたら好きになってしまい、家に帰って旦那に会いたくない家に帰りたくないと上司に相談すると、上司も本当に心配してくれて話を聞いてくれました。 旦那には仕事で遅くなると嘘をついて家に帰るのも娘や旦那が寝た後でした。 上司が残業の時は私も残業をしたり、上司が休日出勤した時は私も休日出勤したりと出来るだけ上司と一緒の時間を作ったりしました。 でも流石に周りからはあの2人実は付き合ってるんじゃないかと噂話まで飛び交うようになりました。 不倫してるかもという噂話も避けたかったのでバツイチの後輩に、シンママは大変でしょ?上司さんとかどう?お似合いだと思うよ? と、ずっと後輩に上司と付き合うよう冗談で勧めてましたが後輩は私は特に興味ないですとニコニコと笑ってました。 既婚者というのもあって表では後輩に上司を勧めて、裏では私が誰よりも上司への想いを募らせるという複雑な役を演じてました。 上司もそんな私の好意に薄々気付いてくれて、遅くまで残業をした時も夜道が危ないから僕が駐車場まで見送るよと言ってくれたり、家庭で嫌な事があった時も大丈夫?何があったの?と上司から声を掛けてくれたり 残業終わりに遅くまで旦那の愚痴を聞いてくれたり、今度ご飯でも食べに行って気分転換でもしようか?と言ってくれたり、上司も子供や赤ちゃんが好きなようで私の娘の話も笑って聞いてくれてましたし本当に良い感じでした。 次第にお互いに心惹かれ合う仲になったと思います。 いっその事、今の旦那と離婚して上司と再婚したいと真剣に思い始めました。 しかし、そう思っていた矢先に…… 急に上司が私に対して冷たくなってしまいました。 話しかけても素っ気なくなって、仕事の話はしてくれてもプライベートの話は一切してくれなくなりました。 あれだけ優しく接してくれてたのに本当に原因が分からず私何かした??と聞いても特に答えてくれませんでした。 数ヶ月が経っても上司が前みたいに話しかけてくる事もなくなり、相変わらず仕事の話しかしてもらえず寂しい毎日。 そして旦那とは話すこともなく仮面夫婦 辛い、本当に辛い そんなモヤモヤと悲しい日々を送り、1年が経ち上司は別部署へと異動となりました。 その1年後 女後輩が再婚しますと報告 なんと相手はあの上司でした。 もうショックと怒りと悲しさと憎しみと言葉では言い表せない気持ちで目の前が真っ暗になったのを覚えています。 後輩には上司さんとだなんて知らなかった!おめでとう!と言いましたが内心は腸が煮えくり返るほどでした。 いつから付き合ってたの?と聞くと、数年前と言うので逆算したら上司が私に冷たくなった時期の同じでした。 再婚だしどうせまた離婚するでしょと思ってたのに後輩と上司は結婚して5年ほど経ちます。 毎日が幸せそうで夫婦仲は円満で喧嘩もほぼした事ないらしく、休日も後輩の行きたいところへ連れて行ってくれて食べたい物を食べさせてくれて、後輩の為なら何でもしてくれる感じだそうです。 上司の事なので本当に優しくて簡単に想像つきます。 きっと話も面白いから笑いの絶えない日常なのかなと。 しかも数年前には娘も生まれ、とても子煩悩で可愛がっているみたいです。 一度家族で出掛けてるところを目撃しましたが本当に幸せそうに歩いてました。 そして血の繋がりのない上の子の面倒やら行事やらも率先して行ってくれて、尚且つ今年は新築まで建てるそうです。 辛いです。 大好きで大好きでお互いに意識してたはずはのに。本来なら私が手に入れるはずだった幸せなのに……… 私には上司のこと興味ないとか言いながら裏では好意を寄せてたなんて。 憎しみしかありません。 自分が幸せではないから余計に惨めに思えるのかもしれませんが後輩の幸せそうな毎日を恨んでしまいます。 どうしたら忘れられますか。

続きを読む

629閲覧

ID非公開さん

回答(12件)

  • 自意識過剰すぎ。 私も同じように「私と一緒になるはずだった男を取られた」と妬まれたことがあるけど。 あなたの勝手な想像だからね? 後輩がいてもいなくても、彼はあなたと一緒になってないから。 なんなの?その自信。 ただ連絡を取り合い一緒にご飯を食べて話をしたくらいで、「彼は私のことが好きなんだわ♪」って、勘違いにも程がある。 だって、それが事実なら、本当にあなたを手に入れたいと彼が思っていたら、行動に出たはずよ? 夫とうまくいっていないなんて話まで聞いているのに、何故彼がそうしなかったかわからない? あなたのことを好きではないから。あなたを手に入れたいと思わなかったから。 それ以上も以下もない。 もう一回言うわ。 後輩がいてもいなくても、彼はあなたと一緒にならなかったから。 後輩がいなければ、今も独り身もしくは他の人と結婚してるから。 あなたみたいなのを「逆恨み」っていうのよ。 あなたが不幸なのは後輩のせいではない。自分の選んできたことの積み重ね。自分のせいよ。 これを理解しないとね。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 転職。 そもそも離婚してないのに男に対していわりゅる相談女はやめたほうがいいです。

  • 元々幸せじゃないじゃないですか。 ご自身の家庭 うまくいってなかったんですよね。 だいたい 自信の家庭の愚痴を異性に相談する人って ダメダメな人が多いです。 後輩のせいじゃなく あなたが元々不幸体質ですからそれを肝に銘じ 人を恨むのはやめましょう。 みっともないし 哀れですよ

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • その時々の選択があなたを創っていってるんだから、全て否定する事は悲しくなりますよ。 後悔するなら本当にこの道が間違って無いか石橋を100回叩くぐらい慎重に徳川家康みたいに行動するべきです。 僕の場合は株式投資をしてますが家康の様に慎重に本当かどうか確かめ謙虚に虎視眈々に正しい道は最適解かどうか見極めてたら 今の私の資産は1億弱ですが、1億越えました。 それを慎重に行動して次は後悔しない人生を歩まない様に恋愛においても慎重に分析して 石橋100回叩いて自分自信の最適解の道を歩んで下さい。 全ての事象に適応出来ますよこう言う考え方は。 幸せになってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる