教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第2種電気工事士(資格)を取得し、認定電気工事士(講習)を受けたら どんな事ができるのですか? 2種だと自宅のスイッ…

第2種電気工事士(資格)を取得し、認定電気工事士(講習)を受けたら どんな事ができるのですか? 2種だと自宅のスイッチなどの取換えは分かるのですが、認定電気工事士が良く分かりません。

102閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高圧受電(ビルなど)の低圧部分(幹線を除く)の工事が出来る。2種では500kw未満のビル内での工事はできないことになってます。500kw以上なら、電気主任技術者の指示の元、作業できるということになります。

  • 2種電工は一般住宅の電気工事しかできません。 ビル、工場、メガソーラーなどは1種電工が必要です。 しかし、この2つの資格のギャップは 大きいので往々にして1種電工は足りません。 そこで妥協の産物として「認定電気工事従事者」と いう資格が用意されました。 ・自家用の低圧を施工できます。 要はビルや工場のコンセントとか照明器具の 作業ができます。数はやたら多いです。 ・ただし「工事士」じゃなく「従事者」なので 一人前とは見なされず、主任技術者の管理の下で というシバリが付けられています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる