教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働関係に強い専門家や同じ境遇にあい解決した方に質問です。 派遣社員です。 超長文です。わかりにくかったらすみません…

労働関係に強い専門家や同じ境遇にあい解決した方に質問です。 派遣社員です。 超長文です。わかりにくかったらすみません。 【まず結論】派遣現場には、環境改善は難しいし、評判も悪いから…(これについては事実無根の誹謗中傷、詳細は下記)と派遣会社の営業を経由して今月の31日で契約更新打ち切りと言われた。 契約切りも30日前でもなく派遣会社からの電話で突然言われた。 鬱で寝込んでいたのも自己管理不足と本人の問題とされ、派遣会社は、現場からの虚偽の報告を完全に鵜呑みにし、「いや現場からの報告なので」の一点張り、今後の仕事の紹介も難しいと言われている。 パワハラについての相談は下記メールアドレスから〜と張り紙が現場に貼ってあったので、派遣先企業の営業総務宛にこの旨をメールで送ったが、一切返信なし、 現場からも一切伝達等なし。 →厚生労働省の労働基準監督署、労働基準関係情報メール窓口にて下記の旨と現状については送信済み 【現状】 鬱で薬を処方してもらい、診断書も所持。 派遣先の営業にもメールで診断書を添付。 一人暮らしで生活のために重度の鬱と診断され、精神的に動ける状態でもなかったが無理やり身体を引きずって21-25日まで週4の通常シフトで勤務。 金曜に派遣会社の営業から電話→新しい仕事もどんどん教えられていると私が言うと『あなたが現場に必要とされているという認識はありえない』としか聞こえないニュアンスの発言をされる。一部の社員や工場長から作業を30分ごとに監視され、営業の発言と現場の空気感で薬でも抑えなれない鬱気分。自殺したいくらい。 31日までは働けるが、無理やり身体を引きずって28日29日31日の3日間を働ききるか現在、本気で迷っている。 【詳細】 現場のパートスタッフによるハラスメントにより鬱になり、休んでる間に、かなり事実を捻じ曲げての報告・認識を派遣会社にされてしまったようで、 その虚偽の報告から無責任極まりない働きぶりと評され、現場からは3月末を持って契約切り。 派遣会社からも仕事の紹介を断られ、4月から全くの無職となってしまいます。 元々現場では、「数ばっかりいてもねー」「派遣の仕事じゃないよねー」などと派遣社員差別的な発言があり、その中で働いておりました。 しかしながら、私は現場に入ったばかりの新人であるにも関わらず、現場のスタッフさんがやるべき新しく入ってきた方への指導、新人や同期派遣のミスフォローを丸投げされ、押し付けられるような形で引き受けていました。 はじめは新人だから仕方ないと飲み込んでいましたが、台車への荷物の置き方への指摘や箱が曲がってて汚いなどの厳しい指摘があるのは私のみ、 梱包作業が馴れてない方や新しく入ってきた方への指摘はなく、聞いてみても「それは貴方の仕事だから」の一点張り、 また、特定のパートスタッフさんに勤務初日から色々と指導いただいていたのですが、日に日に指摘が厳しくなり、「これ箱曲がってんのわかりません?」はまだしも、目の前の仕事からやるようにと叱責を受けたにも関わらず、「これ10万以上の大口の加工なんですよー普通派遣さんはやらないんですよねー」そのひとから教わったのにも関わらず「この作業って誰かから教わりました?」など、どんどんエスカレートしていき、現場スタッフと共同で使っている資材の補充をするたびに「そんな誰も頼んでない余計なことしてる時間があるなら目の前の仕事終わらせて!」と仕事の押し付けやミスフォローと積もり積もった精神攻撃で身ともに疲弊してたところに、明らかに言い過ぎな発言を受けて鬱になってその日は早退し、1週間以上寝込んでしまいました。 派遣会社曰く、現場からの評価と反応は、 現場には基本10-15分前には到着→いつも遅刻ギリギリ 毎日30分ごとに離席、そのまま戻ってこない→全く見に覚えもいわれもない事実と反した誹謗中傷 印刷物の日付を確認し優先順位を付けて作業→楽な仕事を選り好みしている 社員の方の指示を仰ぎ、処理した未入金の印刷物とそれ専用の台車→自己判断で仕事を勝手にいい加減にやった証拠 仕事中の水分補給→サボり・くつろいでいる 水筒への水分補充に外の自販機に飲み物を買いに行く→サボり 生理用品の補充にロッカーに取りに行く→サボり 資材の補充→仕事をサボる口実 新しく入った方への指導→でしゃばり、仕事をサボる口実 と悪意的に派遣会社に報告されている。

続きを読む

99閲覧

回答(1件)

  • 簡単に説明します。会社ともめたら、クビです。雇用主がいらないとなったら、居心地が悪いでしょ?

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる