教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在酪農に従事している者です。次は畜産関係の職に就きたいのですが、酪農と畜産業どちらの方がキツイでしょうか?(肉体的また…

現在酪農に従事している者です。次は畜産関係の職に就きたいのですが、酪農と畜産業どちらの方がキツイでしょうか?(肉体的または精神的に)酪農は楽しく働けているのですが、正直これよりキツい業務内容であれば働き続けられる自信がありません…畜産業に就かれている方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

38閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • おすすめは公共の育成牧場です。乳牛の育成牛の預託牧場です。これだと給料や休みなどの待遇は農協または役所の職員並みです。 以前は希望者が多く、コネでもないとなかなか入れませんでしたが、今では希望者が少ないようで、急募という形で募集しているところが結構あります。ネットで探してみてください。たくさんの農協のホームページを見て探すのがいいんじゃないですかね。 個人経営の牧場には当たり外れが大きいですから。というか、外れが多いでしょう。将来自営をするというのでないとなかなかつとまりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

酪農(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる