教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で入ったサロンが7:30〜21:00の勤務時間でつらいです。私は美容師のこういう労働基準法がほぼ適用されないところが…

新卒で入ったサロンが7:30〜21:00の勤務時間でつらいです。私は美容師のこういう労働基準法がほぼ適用されないところが嫌いで美容師になりたくなくて、アイリスト希望で入社しました元々アイリストになりたくて美容業界を目指しました。 ですが新卒を雇っているところが美容院しかなく(田舎です)、本当はマツエクサロンに入りたかったです。 美容師と同じタイムスケジュールで、アイリストのレッスンの時間も限られています。 でも就活中に未経験雇ってないと断られたマツエクサロンから、昨日未経験も雇うようにしたので来ませんか?とお誘いがありました。 正直そっちに行きたいです。勤務時間も一般的ですし、ちゃんと残業代も出ます。 もちろん面接を受けて内定貰ったらの話ですが。 でも今のサロンは労働環境は嫌ですが人が優しいので言い出しにくいです。 未経験といっても私はアイリスト検定2級を取得しているのでマツエクサロン側が誘ってくれた感じです。 どうしたらいいですか?この勤務時間でたまに9連勤とかあるのでいずれは転職を考えてはいました。 受け入れてくれるマツエクサロンがあるなら今転職しても問題ないでしょうか

続きを読む

191閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    誘ってくれているマツエクサロン側が、今の職場を辞めてそちらに行くことに対して何とも思わないなら、行くのもありだとは思います。本来なら良くないことは確かですが、モヤモヤしながら働くのも辛いと思います。いい人なのが引っかかるのであれば、ちゃんと分かってもらえるように正直に話してみてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる