教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理事務未経験で履歴書書いてるんですが、正直どう書いたらいいかわかりません。

経理事務未経験で履歴書書いてるんですが、正直どう書いたらいいかわかりません。前職では眼科で勤めていましたが「視力検査を昔から興味があり、スキルアップとして希望しました」て、感じで書いて受かってしまって… 何も書けない24歳です… 前職の退職理由としては、経理事務や一般事務などに勤めたい希望がありスキルアップがしたいがため退職しました。前職でもお金の管理などが好きで積極的に取り組んでおり、Word・Excelなどの作成は担当ではなかったですがパソコンを触るのが好きでした。医療事務とは違い経理事務は未経験になりますが、全力で取り組みたいです。以上です。 アンチない程度に教えてください… この前文は嘘とかはなく本音です!

続きを読む

545閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スキルアップが理由がダメです。会社は学校ではないですし、質問者様に仕事を教えてあげるほど暇ではないです。もっと人生について良く考えて、質問者様の今後の人生に経理と言う仕事がなぜ必要なのかを考えた方が良いですよ。自分の人生に経理の経験が必要なんですと言う方が合格すると思いますよ。

  • 以下の文章は「経理の仕事をしたいです。」だけで十分です。 前職の退職理由としては、経理事務や一般事務などに勤めたい希望がありスキルアップがしたいがため退職しました。 履歴書の書き方を工夫するより、熱意を証明する資格を取ることを勧めます。 私は24歳の時、日商簿記検定1級を取って、SEから経理マンに転職しました。簿記1級を取ったらすぐに採用されました。元SEでコンピュータにも強かったですが。税法の勉強も始めていました。結局、税理士試験には落ちましたが。 法人税法能力検定、所得税法能力検定、ITパスポートなども取ると良いです。やる気があるなら、仕事に就く前に色々と取ると良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる