教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全く無知な者です。すいません…公認会計士の資格を取れば確実に就職できるんですか? 公認会計士の合格率はどれくらい…

全く無知な者です。すいません…公認会計士の資格を取れば確実に就職できるんですか? 公認会計士の合格率はどれくらいなんでしょう? 大卒が多いんでしょうか? 公認会計士は年収はどれくらいなんでしょうか? 東大,京大の人が挫折するぐらい資格取得は難しいんですか? ネットにのってたんですが医者なみに難しいとは本当でしょうか?

補足

公認会計士を目指してる方ってだいたい何年ぐらいで合格されるんですか?

続きを読む

2,578閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    平成20年度の数字ですが出願者は21.000人で最終合格者は3.600人です。単純に合格率を考えれば17%です。 短答試験が16.000人受験して3.500人合格(21%の合格率)→論文試験8.400人受験で合格者(最終)3.600人(合格率42%)です。短答試験の免除者がいますので複数年になります。短答合格者が論文試験に進みます。 大体2年から4年の間で合格するのではないかと思います。もちろん在学中の合格者も多いです。年収は上場会社並みではないのですか? 公認会計士3.500人 司法試験2.500人 税理士1.000人が年間合格者数です。 医者は試験より医学部で学ぶ資格で確認試験が医師国家試験ですので合格率は70%以上です。医学部に入ることが難関です。(頭脳+資金) 公認会計士の合格者一番多い大学は慶応義塾大です。東大、京大の人は司法試験や公務員試験(国Ⅰ)の受験者が多いです。 受験資格はありませんのでだれでも受験できます。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる