教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

手話通訳士もしくは手話通訳者になりたいと思っている20代主婦です。

手話通訳士もしくは手話通訳者になりたいと思っている20代主婦です。大学生の頃、手話サークルで手話を学び、自治体が開催している手話奉仕員養成講座の基礎講座を修了しました。 先日、全国手話検定2級も取得しました。 基礎講座修了から手話通訳者養成講座を受講する予定だったのですが、在住している自治体では今年開講されなかった為、この1年、手話通訳者に向けて何かをするということが出来なくなってしまいました。 (来年度は開催予定とのことなので、終了までの時間が延びて残念…) 地域の手話サークルにおいてもコロナ禍の為ほとんど活動しておらず、交流が全くありません。 近くにろう者もおりません。 手話検定2級まで取得したしこの勢いで勉強を続けてみたいと思っているのですが、単純に『準1級の合格の為の勉強をしよう』ということしか考えられないのですが、 他になにか、出来ることはありませんでしょうか? また、あと半年ほどは主婦業だけの予定なので、この時間に何か実りあるものをしておきたいと考えています。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,011閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 手話は言語だから、ろう者から生きた手話を学ばないとダメと言われていますよね。 それは事実です。 でも、ろう者から直接学ぶ以外にも、学習方法はたくさんあり、それもまた大切です。 YouTubeで、全国の聴覚障害者協会や、ろう者が作成している動画を探してたくさん見てください。 レベルも初心者から上級者までいろいろありますから、ご自分に合っていると思うものを見てください。 見て、シャドーイング(手だけでなく、表情やうなずきなど全て)の練習もしてみてください。 また、テレビでも手話マーク付きの番組がEテレ以外にもいくつかあるはずです。 それを録画して、通訳者の手話を見てください。 また、お金がかかってしまってもよければ、全国手話通訳者問題研究会や、手話通訳士協会、全国手話研修センターなどが出しているDVDも勉強になります。 基礎講座まで受けられたということですから、実技だけでなく、講義の復習もしておくと、今後役立ちますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

手話通訳士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる