教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来女性向けのソーシャルゲーム会社所属のイラストレーターになりたいと思っています。

将来女性向けのソーシャルゲーム会社所属のイラストレーターになりたいと思っています。そこで専門学校だと「コミックイラスト」か「イラストレーション」の2つのコースがあるのですがどちらの方がいいのでしょうか?専門学校は意味が無いと思われているかもしれませんが単純に質問にお答えいただけたら幸いです。

78閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    イラストレーターを目指すならなれる確率が低い職種なので大学に行った方が良いです。 大学に行ってれば別職種から入れる可能性があがりますからね。 今はプロのイラスト添削サービスなんかがいくらでもあるのでイラスト系の専門学校に通うメリットって全くなくなってますよ。

  • 名称ではなく、具体的に何を学ぶのか、カリキュラムによると思います。 なので、専門学校名かカリキュラム内容を教えてもらわないと何とも言えません。 ただ、他の方も答えているとおり、イラスト系は基本は独学中心になるので、似たような学科なら、どちらでもあまり変わらないと思います。

    続きを読む
  • ゲーム系開発会社にてゲームイラスト制作業務に従事していた者です。 結論からお伝えすれば、「どちらでも構わない」ですね。 そもそも専門卒では、ハピエレなどのような女性向けスマホゲーム制作会社所属のイラストレーターどころか末端デザイナーになることすら非常に困難です。(桑沢デザイン研究所という例外は存在しますが) ですので、どちらを選んで学んでも、最終的にそういった会社所属のイラストレーターとなれる確率は毛ほどの違いも無いので、どちらを選んでも構わないという結論に至ります。 お好きな方を選ばれると良いかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 専門学校が独自に分類しているだけだとおもいますので、学ぶこととしてはどちらも大差ありません。描いて描いて描きまくるのみです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる