教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系院卒でも工場勤務なんですか?

理系院卒でも工場勤務なんですか?

2,157閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    機械や電気、化学なら僻地工場勤務が基本です。 情報(SE)や建築は都心部勤務も多いです。 土木は現場勤務でしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • そうですね。工場はあらゆる科学技術を駆使し、品質を満たす製品を効率良く大量に生産している場所です。理系の院卒の中には、理系の専門知識を活かして製品の品質向上や効率化に取り組んでいる人たちがたくさんいますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 研修で最初の期間だけラインでどういう物をどういう過程で作ってるか どうかとか学ばせるでしょう。研修が終わったら研究職に就くでしょう。

  • メーカーの場合は入社時の研修で工場での生産現場の作業の実習を経験させる会社は多いです。 研修が終わったあとは高卒の人たちがするような製造現場の仕事はせず、開発、設計、生産技術といった院卒の仕事をします。ただ工場の中に開発などを行うオフィスがあるメーカーも多いので、実態としては工場勤務と言えなくもないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる