教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

月60時間近く残業してる(休みは取れるが平日の残業が多い)場合でも幸せなことはありますか?

月60時間近く残業してる(休みは取れるが平日の残業が多い)場合でも幸せなことはありますか?好きな仕事でもさすがにそれはきついですか? 社会人の方の体験談をお聞きしたいです。

155閲覧

回答(5件)

  • 残業出来る事に幸せを感じて下さい。 私は上司が中途入社して来てからほぼ残業は0です。 娘は大学生と高校生で支出が多く収入が足らず家庭内の雰囲気も最悪です。嫁もバイトを始めましたがため息ばかり… 何も楽しく無いですよ。 ちなみに上司が中途入社して来るまでは平気で60hぐらいしてました。

    続きを読む
  • 昔、60時間は普通でした。 当時は週一回の定時間日、給料日/ボーナス日は定時間日、休出は月2回までが管理値(時間は90時間を越えなければ目くじら立てられなかった)。 この範囲内で毎日3時間(8:30-21:00 昼休み1時間、夕方休憩30分)残業して、休出を2回(ゆっくり出勤)すると60時間位になります。 個人的には残業/休出代がちゃんと出れば(出てた)、幸せな世界でしたね。 きつい、きつくないは残業・休出時間よりも、やりがいと環境で決まると思います。

    続きを読む
  • きつい。 5年勤めているが60時間くらいになったのは1回だけ。 その1回がすでにきつかった。

  • 週5日勤務で月60時間だと1日3時間平均の残業ですね。 8時出社なら毎日20時まで勤務ですね。 土日休みで・夏季冬季休暇・年2回の賞与がある会社なら頑張れるかな。 もちろん仕事も社内の雰囲気も良好ならですけど。 ただ、毎月60時間の残業は違法なので 違法行為を野放しにする会社の雰囲気が良好とは思えないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる