教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社で任意の残業があり、定時で帰ってる人も少ないけどいるのですが、新人のうちは残った方がいいでしょうか?一応用事がある場…

会社で任意の残業があり、定時で帰ってる人も少ないけどいるのですが、新人のうちは残った方がいいでしょうか?一応用事がある場合は帰ってもいいと言われてます。

24閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 残業に「任意」っていうのも、おかしな話ではありますね、本来は業務量から、進捗状況を上司が把握して、残業が必要な場合に部下に命令するものです。 任意=してもしなくても良い というような残業はまあないのが通常ですね 質問者さんの会社のように「緩い業務管理」の企業風土のなら、私なら定時後に用事や予定がない日は2時間くらい適当に残っていれば、残業代が稼げるわけですから、いわゆる「生活残業」しますね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる