教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です。私はHappyElements株式会社でゲームデザイナーとして働きたいと思っています。

高校1年生です。私はHappyElements株式会社でゲームデザイナーとして働きたいと思っています。会社の採用特設サイトに「一般的な新卒採用は行っておりません」とありますが、準社員などの非正規雇用であっても新卒採用はないのでしょうか。 新卒採用を行っている会社で経験を積んでから転職する他ないのでしょうか。

1,403閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社のディレクターです 「一般的な新卒採用は行っておりません」ってありますが、要するに新卒も中途も同じように通年採用しているだけです。 新卒だろうが能力があれば採用する、ってことだと思います。 ただ、「一般的な新卒採用」をやってる大手のゲームデザイナーの場合、トップクラスの大学を出てる学生が多数応募してきて、すさまじい競争率になります。相当に頭がよくないと採用されないです。 冗談抜きで「できれば東大行っとけ」って世界なので、大学受験は必死で取り組むことを強くお勧めします。

  • 採用サイトちゃんと読んでますか? グリモアスタジオの方はポテンシャル採用というスキル・経験不問の採用枠がありますし、カカリアスタジオの方にも一部職種で学生採用がありますよ。 グリモアスタジオの説明に書いてありますが「新卒だから」という理由で採用枠を設けず、スキルや意欲を見て採用するという事です。新卒で就活失敗した人には、ありがたい採用方針です。もちろん、特別扱いはされませんが新卒でも応募可能という事です。 また今の時期はやってないですがインターンも行っている様なので、そこに入って実力をアピールするのも有力なルートでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる