教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナーになりたいと考えている22歳女です。PhotoshopとIllustratorの基本操作はできます…

グラフィックデザイナーになりたいと考えている22歳女です。PhotoshopとIllustratorの基本操作はできますが実務経験はなく、もちろんグラフィックデザインの実務経験もなしです。これを機に地元を離れ東京で転職をしようかと考えているのですが、やはり未経験となると厳しいでしょうか。アドバイス等お待ちしてます(><)

補足

知人と一緒に暮らそうと思っているので家賃はそこまで高くならないかもです

525閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    IllustratorとPhotoshopは学校で覚えましたか? 正社員などに拘らずに、手に職をつけるためにアルバイトなどで募集している会社を探してみてください。 グラフィックデザイン関係の作品が載っている書籍を探して、その中に載っている会社を見てみると、どんな作品を作ってるのか業界も分かります。 就職活動において、業界の情報を事前に入れることはとても大切です。 また、グラフィックデザイナーを目指したきっかけも話せるようになって意欲を伝えられると、より採用されやすくなります。

    3人が参考になると回答しました

  • 地方には、そもそもデザイン会社自体が少ないです。 なので、求人自体が少ないです。 さらに「未経験可という条件付きだと、 デザイン会社がたくさんある東京でも、グッと厳しくなります。 長い目で見て、未経験社可能の求人を探すしかないと思いますが それまでの期間をどうするか?という問題と 未経験可でできる仕事の給料で、 東京での生活費の捻出をどうするか?という問題があります。 例えば、給料が手取りで10数万位で 家賃7万〜のワンルームを借りて、 食費や光熱費、その他の支出を賄っていくのは難しいです。 東京に親戚などがいて、お世話になれるのであれば そこを拠点として、活動しやすくなるかもしれませんが 全くのノープランでは、フツーに考えればちょっと無理だと思います。 とはいえ、状況が厳しいからと 何もしなければ可能性はゼロですが、 覚悟を決めて、執念を持って行動を積み重ねていけば 何かしらのチャンスには巡り合うと思います。 本気で目標に挑むのならば、 無理と言われることでも挑戦するしかないと思います。 一度切りの人生ですから、本当にやりたいことがあるのならば 成せば成る!の精神でやってみてはどうでしょうか。

    続きを読む
  • 田舎の方のうちの地域でも未経験者をデザイナーかデザイナー補佐で雇う みたいな事は2000年頃にはもうしてなかったので、東京だと全然無理で しょうね。 オペレーターで雇われるって話ならいくらでもあると思いますけどね。 当然オペレーターじゃ嫌なんですよね? 今の人は下積みみたいな事は嫌いだとか聞きましたがある程度下積みもないと 上の方の仕事が出来ないと言うか潰しが効かないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 実務経験ない人は、せめて三流の私立美大、もしくは専門学校でも卒業していないと、あなたがグラフィックデザイナーになって、親の生活の保護を離れて、自分の生活費(月給)月約手取り20万円を今後の人生、サスティナブルにひとりで給料で稼げる可能性は0.001%以下です。 何の学歴も知識も経験もないものが就ける職は限られています。社会底辺の時給1000円レベルが関の山です。 女で美人なら風俗水商売などでたっぷり稼げるでしょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる