教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

とある自動車ディーラーで整備士をしているものです。 お客様の車を移動する際にぶつけてしまいました。 大切なお客様の車をぶ…

とある自動車ディーラーで整備士をしているものです。 お客様の車を移動する際にぶつけてしまいました。 大切なお客様の車をぶつけた罪悪感と、車の修理費用の事を考えると会社に行きたくなくなります。今日は会社自体が休みだったので一日休みましたが、一日中会社に行きたくないという事ばかり頭によぎり正直疲れもとれていません。 入社して9年目です。 もちろん明日は会社に行きます。ただ今のモチベーションで仕事をするとまたミスをしそうで不安です。 みなさんは会社でミスした時など、どうやって立ち直りますか?

続きを読む

297閲覧

回答(3件)

  • 私、若い頃、営業の仕事で、自動車ディーラーさんに営業訪問していて、その店舗の駐車場に置いてあった、新規客の納車前の新車に、自分の営業車をぶつけた経験があります。 納車前の新車のドア一枚、取り替えになりました。 営業先のお客様の納車前の新車を傷物にした。。。ってことで、真っ青になり、クビを覚悟しました。 上司や支店長と一緒に販売店に謝罪に行き、新車も弁償しましたが、まぁ、仕事だからあり得ること、と反省して、その後、クビになることもなく仕事を続けました。

    続きを読む
  • 元整備士ですがぶつかった物はしょうがないでしょ。 私も客車で事故を起こした事ありますよ。 人の物を扱っているのだからしょうがないですよ。注意していてもぶつかる事もあります。これはしょうがないです。

    続きを読む
  • 整備士の方ですか、たまたま最近興味を持ってる仕事なので回答させてもらいます。 自分は心療内科に通うほど打たれ弱い人間でしたが、ある日開き直ればいいと思ってそれ以来強気で「知らんがな!」と言う気持ちで生きてるのでだいぶ楽になりました。 もちろん言い逃れしたりする訳ではなく、ダメだったなとか反省はするんですけど、自分自身が起こした物事に向き合うだけで人がどう思おうと関係ないと思っています。 もちろん頭は下げますけど、頭を下げることに卑屈にならないで、負けない事です。 少し回答が遅れたかもしれませんが…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる