教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般事務や営業事務などの事務職の女性って、

一般事務や営業事務などの事務職の女性って、30才以上だと特に、性格が悪かったり陰湿な人が多いですが、 職種がそうさせるんでしょうか?

2,419閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    どの仕事も職種も同じくらい嫌な人がいますよ。私は某子供用写真館で働いたことがありますが、かなりアクティブな仕事場なのに社員の1人を除き全員が本当にクソでした。事務に限っての話ではありません。 ただし、強いて言うならどうしても日々同じ場所にずっといて、運動不足にもなりやすい仕事なので、イライラし易くなる、などは考えられるかもしれませんね。

    2人が参考になると回答しました

  • 事務だからってこと? うーん、どうでしょう。色々転職しましたが、どこもあんまり変わらない気がします。 30代女性ってなかなか立ち回り難しいよなってのはあるかも。若い子でもないし、おばさんにも徹しきれない年齢というか。 お局って言われるのは皆嫌だ。でも、じゃあ自分って何?てなっちゃうんですよね。 事務だけではないかなー。

    続きを読む
  • 体調不良でもなく、キツイ人は 相手の事を想う余裕がないので 育ちが悪いんですよ 気が強い人は自分が1番ではないと 気が済まないので歳下にも当たります 家庭も円満ではないと思っちゃいますよねー

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 私のいる部署は30歳以上の女性事務が3人いますが陰湿な人はいないです。 ただ確かにそういう人がいるイメージはありますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる