社労士について

社労士について総務部で社労士を持っていようが持っていまいが、会社が総務に求めるのはコロナ関連の面倒な手続きだったり、社内の雑務に関してをやってほしいのであって、社労士の資格なんぞ持ってたら変に法律に詳しく面倒がられるだけでしょうか?

1,004閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ・通常は、貴重な人財として、扱ってもらえると思います。 ・会社により、又は、職場や個々人の考え方により、さまざまだと思います。 ・総務部では、社労士資格がなければ課長以上になれないという風習がある会社もあります。上司が勤務社労士であれば、確実に正しく評価してくれると思います。 ・多くの会社には、おかしな風習があるので、法律を根拠として指摘すると、面倒がられることは、当然にあると思います。 ・私自身も、発言に重みが出たと感じたこともありますし、面倒がられたこともあります。だからと言って「勉強しない方が良かった」「資格なんか取らない方が良かった」と思ったことはありません。

    3人が参考になると回答しました

  • 遵法意識や対行政、労務トラブルなどのリスク意識が低い会社経営者の場合、面倒な事を言ってくるかもということでしょ、面倒くさがられるとうのは。 またたまにいますが、知識有しているからと細大漏らさず指摘し、取り巻く環境、社内調整、時間軸などすっ飛ばし即座に是正しようとする人。 会社側にも知識有する側にも若干、問題がある場合は、「面倒くさい」奴となります。通常の会社、いわゆる知識有するが「普通の会社員」として普通に振るまえる方は「面倒くさい」とはならず、これだけ人事・労務分野で法改正が相次ぎ放置すれば、対行政リスクが発生しやすい状況で面倒くさいとはならないでしょう。単に合格し登録していない人事をやる会社員ですが、正直あちらこちらから相談(しんどいものも含め・・)が良く来ます。

    続きを読む
  • ブラック企業で頭悪い人が多い職場だと「面倒」と思われます。 だって、そういう価値観しか持ち合わせてないから。 まともな会社、まともな社員であれば、「面倒」どころか、 めちゃくちゃ頼りにされます。 あ、もちろん単なる合格者でなく、社労士合格+実務経験でないと ダメですよ~

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そういう側面は勿論あります。 社労士の資格持ち(または試験合格のみ)で実務経験なしなら例外規定や民法との関係等が分からないので、中途採用で応募して来たら会社としては要警戒です。 ただ、会社に在籍中に資格を取り、そのまま会社に残るのであればむしろ努力を評価されることが多いのではないかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる