教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今のバイト先のシェフが怖く少しビクビクしながらバイトしてます。 それを言うとみんなからは辞めれば?とかもっと楽なと…

今のバイト先のシェフが怖く少しビクビクしながらバイトしてます。 それを言うとみんなからは辞めれば?とかもっと楽なとこあるよ?とか言ってきます。それはわかってるんです。もっと楽で楽しくて、バイトなんだからすぐにやめてしまえばいい話なんですよ。 でもそう簡単には行かないんです。 やめることに対してもシェフの顔色を伺って、引き止められないかとか理由を追求されないかとかすごく怖いです。 そして、今のバイトは8社ほど受けてやっと受かったバイトで次の宛もないですし、また探すなんて大変な事なんですよ。そう簡単には見つからないです。私を雇ってくれるところはなかなかないと思います。 もうどうするべきかわかんないです。 やめたい気持ちもありますが、次探すのが大変とか思うとかなり辛いです。 シェフが怖いだけで、バイト先の先輩、社員さんはめちゃくちゃ良い方達で一概に悪いバ先かと言われればそうではないんですよね。シェフさえいなければ楽しい職場で、平日は割と忙しくなくてゆったりなのでシェフもそんなにピリついてないです。 土日になると店が回らないや、忙しくなるためシェフがピリつき出すんです。バイトの子も忙しくなると1、2つは多少のミスが出てくるためそれにものすごくキレだします。それが辛いです。平日だけ入ってたいとも思うんですが、学校があって平日は2日しか入れないんです。 そして、土日に入るようかなり強要されます。

続きを読む

694閲覧

回答(1件)

  • シェフって変わり者多いので、今のところで免疫つけたら何処でも働けると思って頑張れば良いと思います。 バイトの強要は違反ですから、無理なら断れば良いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる