教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

設計士になるには? 建物の図面に興味があります。 AutoCADLTを現在の仕事で使っていて、建築図面は少しだけ読め…

設計士になるには? 建物の図面に興味があります。 AutoCADLTを現在の仕事で使っていて、建築図面は少しだけ読めます、この状態から設計士になるには、二級建築士を取るよりも先に図面の勉強をしたほうが確実でしょうか? また図面が読めても未経験は厳しいですか?

続きを読む

92閲覧

回答(5件)

  • 学校というのは、建築士の専門学校で合ってますか? ⇒資格の学校でなく、専門学校で建築を始めから学ぶのがいいでしょう。 ・専門2年→卒業年に受験資格 ・大学4年→卒業年に受験資格 ・実務経験7年→受験資格 というふうに専門学校が一番有利です。 AutoCADLTではなくJwCADが主流なんでしょうか? ⇒建築の場合はJwCADが主流です、ただ昨今ベクターワークのようなBIMにかわりつつあります。 ↓yuu*****の「大学行かないときついですよ」は全くのデタラメでしす。 建築の設計・管理の世界では、高卒・専門卒も大卒以上に多く活躍しています 昨今、一部の大手企業の資料をもとに専門卒は就職出来ないかの様に言われていますが、専門の多くは中小企業の設計に入社しています。

    続きを読む
  • まず、設計士という職種や資格はありません。正しくは「建築士」なので、お間違えないよう。 資格が先か実務が先かということですが、その前に2級建築士の受験資格はありますか?専門学校や大学で建築の勉強をしたか、あるいは建築の実務経験が7年必要ですよ。 文面から判断すると、まだ受験資格がないように見受けられます。 一番現実的なのは、昼間仕事をしながら夜間の学校に行くことです。夜間学校が近くにない場合は、受験資格が得られるまで現在の職場で勉強するしかないですね。

    続きを読む
  • 大学行かないときついですよ。 大学でやる勉強は社会出てからやらないので、大学でやってないと社会出てもできないです。 図面は就職時は最初誰も読めないので読めなくていいし、CADも会社によって全然違うから全くできなくていいけど、建築その物の考え方が0だとどうしよもないのです。

    続きを読む
  • >図面が読めても未経験は厳しいですか? 大変難しいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる