教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方、年収300万いかない正社員に意味はありますか? 地方の中小なのでボーナスも元々寸志なのですがコロナ禍で業績も…

地方、年収300万いかない正社員に意味はありますか? 地方の中小なのでボーナスも元々寸志なのですがコロナ禍で業績も落ちて寸志すらなくなりました新入社員などが多くなり上司が自分の仕事量が多いと言い、自分の仕事を部下に回してくるのですが、退職などで部下が減m明らかに部下の仕事量が多くなってもそのまま ましてや仕事が追いつかなくなると「お前らの仕事だろ!責任もってしっかりやれ!残業はするなよ!」 と罵倒され、やむなくサビ残してます 辞めた同僚は他の地域で製造系工場の派遣社員をやっているのですが、社会保険もあり残業代もしっかり出て、時給制だけど給料も安定してる上に年収も余裕で300万超えると喜んでいました しかもボーナスも1~2か月分あるらしいです これ聞いてから仕事のモチベーションがた落ちです これだけの待遇があるなら正社員にこだわる必要って正直ないですよね?

続きを読む

286閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 私ならそんな会社 即やめますね。 世の中には働き方を 考えている会社がたくさんあります。 やめてもすぐに見つかりますよ。

    続きを読む
  • 世間的には、正社員の方がいいからしがみつけと言われますが、 個人的には、会社が潰れそうなほど傾いていたり、望んでないのにたくさん働かされて体を壊しそうな状態になってまでしがみつく必要はないと思っています。 派遣で働いても未来ないって言われますけど、傾いた企業にも未来ないですしね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる