教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士受験資格についてご質問です。 私は土木の分野で修士号を取得し、現在アトリエ事務所に勤務しています。

一級建築士受験資格についてご質問です。 私は土木の分野で修士号を取得し、現在アトリエ事務所に勤務しています。先日、論文認定で建築学科の卒業を認められたことがあるという話を耳にしました。(かなり昔の話でしたが) 自分自身このまま実務を10年積むか、通信制の大学で認定を受けるしかないかと半ば諦めていましたが、上記のような論文による認定制度というのは現在も存在する物なのでしょうか。 またその場合どう言った手続きを踏む必要があるのでしょうか。 ※ ちなみに修士論文は、建築にも通ずるものと思います。筆頭著者として昨年土木学会D2に寄稿しました。また、建築学会にも連名ですが何本か査読付き論文(技報)を投稿しています。

続きを読む

434閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    平成21年度から一級建築士の受験制度が改正となり、今まで受験資格が認められていた土木工学科は除外されてしまいました。 しかし、平成20年度までの土木工学科の大学卒業者には、一級建築士の受験資格がありますので、受験可能です。 質問者の卒業年次次第ですね!

  • 平成20年以前に土木系の学科に入学しているなら、土木系学科卒でも一級建築士受験は可能じゃないですかね。 それより後に入学した人は、必須単位を所定数以上履修していないと、 たとえ建築系学科をでていても受験が出来ないか、同等の単位を所定数以上履修したことを証明しないと受験不可能ですよ。 どれだけ立派な大学でどんな素晴らしい論文を書いたとしても単位が無ければ意味がないですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >先日、論文認定で建築学科の卒業を認められたことがあるという話を耳にしました。(かなり昔の話でしたが) それは結構前の話ですが、結構前は卒業論文で実務経験2年を同等としてたので、実務経験の部分を卒業論文で判断する部分はあり得ますが、それは実務経験のみです。 受験資格に必要なのは、あくまで建築学科の授業単位数の問題なので、そこが解決できなければ無理だと思います。それは論文で判断する内容ではありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる