教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家一般職の人事院面接についてです。

国家一般職の人事院面接についてです。一週間後に人事院面接があります。 ①面接カードの志望理由というのは第一志望の官庁の志望理由でしょうか。それとも国家一般職全体としての志望理由でしょうか。 ②また、志望官庁を書く欄に内々定をいただいた第一志望の官庁のみを書くつもりでいるのですが、これに関して面接官側から「内々定もらったの?」という質問を受けることはありますか。官庁訪問初日でその場で内々定をいただき、訪問予定だったもう一つの官庁にはお断りの電話をいれました。第二志望で、訪問を断った官庁も志望官庁に書くか迷っています。

続きを読む

1,029閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①どちらでもよい。 ②内々定は基本「無いこと」になってるからまず質問に来ない。志望官庁がひとつだと、面接官は「ここ專願なの?官庁訪問駄目ならどうする?」くらいは聞いてくるかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる