教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークにクソみたいな求人しかないのはなぜですか?こんにちは大学中退して半年経って後悔してる者です。現在は職業訓練に…

ハローワークにクソみたいな求人しかないのはなぜですか?こんにちは大学中退して半年経って後悔してる者です。現在は職業訓練にでも通おうと思い見学に行ってきましたが基本的にハローワークの求人から就職活動するということでしたのでハローワークの求人がどんな感じなのか見てみたところ絶望しました。年間休日数が105日前後があればいい方で私の希望の115〜120日の求人はほぼなく、中には労基違反であろう96日なんてものもありました。給与も昇給が雀の涙ほどのものやなしが多く正社員の求人なんて見るからにブラックそうなものしかありません。また、いきなり正社員にならずパートや契約社員からスタートしてそれから正社員になろうと思い正社員登用の求人を探しましたが数が少なく実績もなしなどというものがありました。別に大企業や超ホワイト企業に行きたい訳ではなくそれなりの中小の会社でそれなりの休みや給料で働いて生きていきたいと思うのですが高望みでしょうか。また、非正規で25歳を過ぎると正社員の難易度が上がるからそれまでに正社員の職歴をつけとけと言われたのですが本当ですか?以上を踏まえて皆様からのアドバイスをご教授ください。 回答の方をよろしくお願いします

補足

私は発達障害なので障害者枠で探してます 障害枠だと選択肢がなく地方なのだハローワーク頼みになります。しかしロクな求人がなく求人を見るだけうんざりします。 先に書けずにすみません。 これを前提に回答よろしくお願いします。

続きを読む

4,884閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ハローワークはロクな求人ないので行くだけ時間の無駄ですよ。 普通に求人サイト使うか、普通に選考に応募する前にお試しで話しを聞くだけってのもできるWantedlyもおすすめですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • クソみたいじゃない会社はハローワークに求人を出してないってだけだよ。気が進まないならハローワーク以外で探すしかないね。

  • マイナビにデータがありました。厚生労働省が実施した「令和2年就労条件総合調査」によると、年間休日の平均日数は110.5日です。年間休日が120日以上ある会社の割合は33.3%だそう。 障害者雇用の場合、(もちろん個人の特性によるのですが)できる仕事が限られている・健常者のように勤続年数によりどんどん難しい仕事を任せていくことができないことが多いため、昇給面はシビアになるのも無理はないと思います。 また、言い方が悪くて申し訳ないのですが、入社後しばらくして性格がガラッと変わったように攻撃的になったり人間関係でトラブルを起こしやすくなる方も一定の割合おられまして、解雇は難しいため契約社員など有期雇用を更新していくのが多いのが実情です。事務職は身体の方の需要が多いのですが取り合いになっています。発達の方はどうしても教えたりフォローするのに既存社員の時間がかなり取られてしまうので、よほど業務内容と特性がうまくマッチしないと難しいかもしれません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そうですね。クソみたいな求人にしか応募できないという立場をご理解ください。 大学中退で発達障がいの人を積極的に雇用するところはなかなかありません。 あなたが見下すクソ求人にさえ、雇用される保証がない自身を省みたほうがよいですね。

    10人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる