教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やはり、公務員試験は、保守的で、堅実な人が受かりやすいでしょうか?

やはり、公務員試験は、保守的で、堅実な人が受かりやすいでしょうか?公務員の障害者枠も受けましたが、面接で落ちました。その時、海外46ヵ国行って、英語も喋れる事を言ったら、国か商社マンになれと海外で働けとまで言われました。公務員のインターン、臨時職員、発達障害の事を丁寧に説明しても、断固、聞いてくれず、その面接官からの質問は終了しました。サッカー17年間やった事などは聞かれもしませんでした。その時、思いました。公務員の面接官って、4人兄弟ながら、私立理系一人暮らし900万掛かって、それで、尚且つ、インターンも臨時職員もしている自治体を意図も簡単に落とすのかと思いました。 合格者の面接カードを見ると、やはり、高校帰宅部だったら、短期離職だったり、どうもそう思いました。民間の面接も受けた事がありますが、その時はかなりウケは良かったです。

続きを読む

323閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    保守的な人が受かるというよりは、自己分析不足だから落ちているのだと思います。 46ヵ国に行った経験は外交官や入管、税関などでは生きますが、自治体で生きることは多文化共生くらいであまり活かしにくいです。 理系として研究室で試行錯誤して身についた論理的思考力や、サッカーで身についた継続力をアピールしてはどうでしょう? また私も理系で公務員志望なのでよく分かりますが、事務職は受かりにくいです。市役所も国家も理系、技術系公務員をそこそこ募集しているので、そちらを挑戦してみてはいかがでしょう?(障がい者で技術系募集があるかは分かりません。) 国と県と市役所…公務員といっても色々あります。どの公務員がご自身の経歴とマッチしているか考えてみてください。

  • その傾向は強いですね。公僕という言葉もあるくらいだから。 包み隠さず言うと、自分からは積極的に仕事をせずに与えられたこと「だけ」を確実にこなすタイプが求められるじんふ像です。 もちろん面接の時は市民の為に尽くしたいなどアピールする必要はあるけど入ってしまえば前記の通りです。 3つのさる、見ざる言わざる聞かざる がこれほど当てはまる職種も他にないと思います。

    続きを読む
  • 面接で問われるのは、市民応対で相手の気持ちに沿って対応ができるか、仮に障害者枠としても市民から見たら同じ公務員。そのあたりは検討されましたか? 聞かれたいことが聞かれない面接なんて当たり前にあります。英語が得意なら国や商社のほうが活かせるのではないか?と問われるのはおかしなことではありません。そこで、例えば受験先の自治体で外国人の比率が増えているなら役に立てるとか、外国人が少ないなら観光関係の部署で海外での経験を活かしてコロナ後に外国人観光客をどう呼び込むか、等に繋げられれば良かったのかと。仮に書いてあるとおりのキツイ言葉で返されたとしても冷静に返せるかどうかの「対応」を見ています。 あなたのスペックは、きっと高いのでしょう。でもそのスペックをどう活かすのか、活かし方を伝える時に面接官へ印象良く伝えることができるのか(面接の場で好印象を残せない人を市民やお客様の前には出せません)、その点が抜けているように思えます。厳しいようですが、自分のスペック自慢で終わるようでは障害枠でも、あなたのスペックを活かせるような仕事はさせられません。

    続きを読む
  • 面接の時、担当者と会話が成り立っていたのでしょうか。 あなたが一方的にしゃべっていたのではないでしょうか。 余りにも会話が成り立たない、コミュニケーションが出来ないと当然落とされると思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる