教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特定厨に向いている仕事って何だと思いますか?

特定厨に向いている仕事って何だと思いますか?投稿の内容や口調、写真から住んでいる場所を特定したり、どこの店にいるのかを特定したりすることが趣味の高校1年生です。たぶんもうすぐどこの大学のどこの学部を第一志望にするか決めなければいけないのですが、将来の展望など全く考えたことがなくて困っています。唯一特技?趣味?のようなものが特定をすることで、この気持ち悪い趣味と似ていることを勉強したいと思っています。できれば仕事もです。人と接することと力仕事は苦手。新しいものを創造することも苦手です。デザインセンスは絶望的です。完全に理想ですが、理想を言えば今わかっていることから何かを突き止めるようなことを学べたらいいな...と思っています。この場合、どんな学部、仕事が向いていると思いますか?自分で考えた限りでは考古学者とかどうなんだろうと思いましたが歴史とか興味ないので即却下です。興味があるのはゴリゴリの理系です。

続きを読む

182閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すごい安直な考えで特別詳しくもないんですけれども、警察庁に特別職(技官)として入庁してイロイロやってみるのカッコ良くないですか? 自分はそういう分野の才能がないので目指せないですが、憧れます。 学部は理工系が向いてるのでは?

  • 友達のコミュティの範囲での特定ということですかね? どの程度からの特定するのかはわかりませんが、伸ばしていくとするなら辞書を引く能力、所謂プログラマーあたりがいいのではないでしょうか? ですが高1とまだ早い時期に方向性を絞るのは、後々になってブレる原因になります。理系に興味があるなら、SF作品を読書や映画などで触れるなり、関心のあることを増やしていくのはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる