教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雑貨屋さんの正社員面接に行くものです。 面接に行く服装は、スーツではなく雑貨屋で働くのを想定したカジュアルな服装で来てく…

雑貨屋さんの正社員面接に行くものです。 面接に行く服装は、スーツではなく雑貨屋で働くのを想定したカジュアルな服装で来てください。と言われました。 21歳女です。①ジーパンにTシャツはいいと思いますか? ②髪が長いのでポニーテールして巻くのはどうですか? それか、お団子か、したらへんでおとなしめにくくるか。 どう思いますか?

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。書かれていることだけでは情報が不足していますので、推測混じりの回答です。 >スーツではなく雑貨屋で働くのを想定したカジュアルな服装で来てください。 こういう指示が出ているということは、おそらく企業がやっているものではなく、個人オーナーの店なんでしょうね。そうなると、あなたのセンスが問われているということになります。ただ、残念ながら面接官・オーナーの価値観は全くわかりませんので、どうしても無難な選択をするしかないのかなと思います。 まずは、その店で従業員がどんな格好をしているのかが参考になるはずです。Tシャツとポロなど襟付きシャツで大きく意味が変わりますが、多くの店ではより丁寧な襟付きを着ているケースが多いでしょうか。従業員が全員Tシャツならそれでも良いかもしれませんが、襟付きであったならばあなたも襟付きで行ったほうが良いでしょう。 同じく、下も従業員がジーンズを履いているかどうかでしょうね。履いている人もいるという程度であれば、チノパンなど少しだけ丁寧なものを履いていかれる方が良いかと思います。もちろん、足元(靴)もスニーカーOKかどうかチェックしてください。 髪型は、正直なところあなたに一番にあっているもの(=評判が良いもの)で良いのではないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる