公認会計士を目指したい大学4年生です。 最近公認会計士という職業に興

味を持ちました。すでに就活は終わっています。就職先は会計事務所です。いまから目指すとしても、卒論や会計士スクール代の貯金などがあるので、始めるのは早くても来年2,3月の春休みに入ってからだと思います。4月からは社会人1年目になりますが、働きながら会計士は合格できますか? また、一発合格だとしても監査法人に入れるのは25歳の代になります。 25歳で新人は遅いでしょうか?そもそも25歳だと大手の監査法人に入れないですか?

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • >4月からは社会人1年目になりますが、働きながら会計士は合格できますか? 極めて難しいです。普通の社会人が働きながら試験勉強と両立させる難しさはmacさんのコメントの通りです。 さらに言うと、新社会人ですよね?新しい環境で、やったこともないことについて勉強し覚えないといけないことが山ほどあります。正直、自分の仕事のことで新社会人は一杯になると思いますよ。そこからさらに試験勉強というのはムリでしょう。 > 25歳で新人は遅いでしょうか? 全然遅くありません。自分はBig 4にいますが、30代の新人も普通にいますよ。

    続きを読む
  • https://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/kaikei_cpa/kaikei_contents_studying_time.html

  • 公認会計士です。 簿記などの知識もなく、完全にゼロスタートでしょうか。 もしそうだとすると、たとえ会計事務所であったとしても働きながら勉強を進めるのはなかなか厳しいです。一発合格は常識的には難しいでしょう。 公認会計士合格には少なくとも3000時間以上の勉強が必要と言われています。 3000時間というのも予備校の売り文句的な意味合いが強いので、個人的には4000時間以上という実感です。 これを2年間でこなすには、年間ざっくり50週間として1週間40時間の勉強が必要です。働きながらこれをこなすには、「平日4時間×5日+土日10時間×2日=40時間」のようなスケジュールになります。 そうすると平日は出勤前に1時間程度勉強し、帰った後に3時間程度勉強、休日は勉強に専念となります。 やってできなくはないと思いますが、相当な精神力とともに、残業がないなど会計事務所の理解も必要です。趣味の時間や遊ぶ時間などはありません。 これが本当にできてやっと他の受験生と同レベルですので、もともと地頭が良いとか仕事内容が勉強に生かせているとかプラスアルファが必要です。 ちなみに私も学生時代受からず就職してから勉強続ければいいか、と思っていましたが、会社が忙しすぎて全く無理だった経験があります。私の場合会社を辞めて勉強に専念して合格しました。 ここまで読んでみて、それでもできる!やってみたい!と思えるのであれば挑戦してみても良いと思います。 なお25歳で新人は遅くはないです。 今は会計士業界は売り手市場が続いていますので、合格しさえすれば30歳くらいまでなら大手監査法人にも就職できると思われます。

    続きを読む
  • 働きながら合格出来るかどうかは本人次第で可能。 大手がどこを指してるか分からないけど可能。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる