教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MARCH進学予定の女子高校生です。進路について悩んでいます。

MARCH進学予定の女子高校生です。進路について悩んでいます。中学受験以来まともに勉強していない状況ですが、有給消化、残業多くないという条件で30代で600万以上は稼ぎたいという気持ちがあり、大学でも資格勉強をしようと思っています。 父が関関同立卒の経理で日商簿記一級やその他多くの資格を所持していて、年収も1000万ほどのため資格の重要性は小さい頃から教わってきました。 時代が違うので一緒は無理だと思いますが、今は簿記3級からまず勉強しています。学校の授業含めてTOEIC、英検も並行して勉強しています。 将来どうすれば有給消化して残業多すぎないという条件で30代で600万以上稼げるようになりますでしょうか?やはりMARCHでは普通に企業に就職するのでは難しいですか?男女格差などもあるだろうなと思っています。父のおすすめする公認会計士などの士業も頭に入れています。 中高と暇してきているので、大学で遊びたい欲は一切ないです。将来経済的にゆとりを持つために努力したいです。 多趣味なのですが、社会人になった時にお金を気にせず趣味を楽しめるように稼ぎたいというモチベです。

続きを読む

153閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    稼ぐことに強い向上心があるのですね。 一般的な人よりも稼ぎたいという程度なら資格などにチャレンジしておけば良いかと思います。 ただ、30代で600万以上となると、あまり人がやらないようなことを身につけると良いかと思います。 アフリカ系の言葉のように、何人もの人がかかわらないとできないような通訳 重要文化財の修復作業 外国人と働く職場(海外では日本語を使う人は希少価値があります) などで働けば、質問者様の希望も通りやすいかと思います。 私の知り合いの20代女性で、日本では就職できず、飲食店でバイトしていた人なのですが、 たまたま目にした求人募集で、マレーシアで働くことにしたら、あまりの待遇の良さで辞められなくなっています。 プライベートプール付の広いマンションで暮らしながら日本人留学生の生活支援のような仕事をしていて、週休2日、3食付き、月収日本円で30万程度です。現地の平均月収が14万弱なので、毎週ゴルフをしても、十分贅沢に暮らせるそうです。 お父様の時代とは違い、少子高齢化が進んでいますので、国に経済力がなくなってきています。そんな日本の中だけで働こうとすると、思った通りにいかないことも多いかと思います。 日本から出る能力(勇気)がある人ほど、稼げて、優遇される可能性が高くなると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 今はMARCHに入れるようしっかり、普通科の勉強をして下さい。簿記の勉強は大学入学後にできます。

    1人が参考になると回答しました

  • 有給消化、残業多くないという条件で30代で600万以上稼げる会社はMARCHでもある程度努力したら入れますよ。努力というのは留学やリーダーシップ経験、ESや面接対策のことです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる