教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトで、レジ締めを忘れていたかもしれません。 閉店作業を終えて帰ってきて、レジ締めをした記憶だけないことに気づいて…

アルバイトで、レジ締めを忘れていたかもしれません。 閉店作業を終えて帰ってきて、レジ締めをした記憶だけないことに気づいて不安になってきました。店のレジは最後に閉店処理ボタンを押して、売上などが記載された伝票が出てきて、自動的に電源が落ちる仕組みです。 明日の営業に支障が出そうな気が漠然とするのですが、どうだと思いますか? スーパーの中に出店している店で、スーパーと開店時間が1時間ズレているのですが、一応スーパー開店と共に行って確認しようと思っています(この時点では早すぎるので誰もいない)。 この時に閉店処理をした場合は、どうなるのでしょうか...? こんなことを聞いても仕方ないと思いますが、教えてください。

補足

働いている店は支店のようなもので、店員が出勤する前に必ず本社の方が伝票を回収したり連絡事項を書き置きしたりします。 また、朝に開店ボタンを押して、閉店処理ボタンを押す、という感じで開店・閉店時間は本社の方に連絡されるようになっています。 もしレジ締めをし忘れていたら、朝の段階で本社の方が修正を行うはずですが... バレないなら朝一番に行って閉店処理をしたいのですが、やめておいた方が良いですかね。もう完全に忘れていた体でいた方が良い気もしてきました。

続きを読む

2,510閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ここで聞かない。 あなたの直属の上司や社員に指示を仰ぐこと。 それが、何かあったときに自体を最小限に抑える、唯一の手段です。 何かあったとき、あなたが責任を負えるレベルじゃなかったらどうするんです? 「なんで早く言わなかったんだ!?」て絶対言われますよ? 忘れていたていにしたほうがよほど怒られます。 ラインや電話番号を知らないのですか? 早く連絡を。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる