教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しようか、現職に留まるか、非常に迷っています。皆様からご意見を頂き、参考としたいです。 仕事が嫌いではないのですが…

転職しようか、現職に留まるか、非常に迷っています。皆様からご意見を頂き、参考としたいです。 仕事が嫌いではないのですが、以下の理由で職場に居続けるのが危険な気がしています。①広告を作る仕事をしてますが、クライアントなどからのお礼や反響などが知らされず、やりがいを感じない。 ②社長を含めた同僚たちが、赤字にも関わらず「現状維持と平穏」を好むタイプで、私からの「仕事工程の効率化や見直し」提案も「昔からこうだから」と聞き入れない。 ③営業から直接仕事を受けたいが、直属上司の許可が無ければ仕事を受けられない。上司が「大変そうだし面倒臭い」と思えば、私がどんなに受けたくとも外注となる。 ④あまり人脈を築けない。 ⑤給与が手取り16万と安め。ボーナスも少なく、生活や自己研鑽にお金をあまり使えない。 という理由です。 私は27歳で独身男、会社所在地が地元では無いので転職に踏み切ることはできるのですが… 我慢して実績を積むべきなのか、より幸せな人生を求め転職すべきなのか…

補足

もし転職を選んだならば、地方都市で仕事を頑張りつつ暮らすつもりです。 私は月に手取り21万を頂ければ貯蓄しながら快適生活ができるので、上記収入を満たしつつ、やりがいのある仕事ができれば最高ですね。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今の給料が安い、かつ会社の将来性が無い。 例え今の待遇が悪くても自分のスキルアップにつながるものがある なら別ですが、それも無い。①③④からすると、我慢しても実績は 積めそうに思えません。 これでは今の会社に居る意味が全くないです。 直ちに求職活動に入りましょう。気付かれないように活動します。 退職の表明は次の仕事が決まってからです(これ必須)。

  • 私なら今の職場にいながら転職活動をします。 改善がなければ今後、生き残る事ができるのか不安です。 また、大変で面倒臭い仕事だからお金が儲かりますし、依頼企業、その他の企業から信頼が得られるものと考えます。 16万が手取りとは安すぎます。将来も不安しかない。 以上が理由です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる