教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会福祉士の実習に行ったまたは行っている人に質問です!実習時間中に日誌を書く時間はありますか?

社会福祉士の実習に行ったまたは行っている人に質問です!実習時間中に日誌を書く時間はありますか?私のところは時間中に日誌を書く時間があると説明を受け、実際設定されていたのですが、指導者のおじさんの話が毎回長く今まで一度も日誌を書く時間をもらったことはありません。周りの友達にも聞いてみると、実習時間中に日誌を全て書けるから苦労していないとのことでした。家で全てを行うには毎回睡眠時間が削られるので正直しんどいです。みなさんのところは日誌を書く時間は設けられていたでしょうか。お答えいただけるとありがたいです。

続きを読む

243閲覧

回答(7件)

  • 場所と移動時間の関係で先生が時間を設けるよう頼んでくれました 他の生徒はどうだったろう

  • 昔実習へ行きましたが、実習時間には書く時間なかったです。 なんなら、泊まり込みで朝は6時半から夜は20時まで(途中昼休憩あり)の実習時間だったため、記録書く時間もそうですがかなり大変でした。翌朝記録提出ですし。

  • 実習中に書く時間は普通ないです。 やることがなくてっていうことはあるかもですが、普通は体験に使うようにって学校からも依頼受けてます。 実習を書く時間については、実習指導者にアドバイスを受けた方がいいです。 1時間とか2時間でば~と書いている人が多いです。それ以上かかるなら時間かかりすぎです。

    続きを読む
  • 時間はもらえなかったですよ。 私は夜間の養成校だったので実習後も授業がありました。 帰宅して日誌を書いて起きて実習に行き授業の繰り返しでした。 養成校は日曜日、お盆、年末年始以外は授業がありました。 隣県からの通学者もいたし夜勤ありの看護師もいて皆大変な1年でしたね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる