教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

証券アナリストの資格について。今回大きな金額を相続し、今は投資信託がメインですが、負担にならない金額を株で運用していこう…

証券アナリストの資格について。今回大きな金額を相続し、今は投資信託がメインですが、負担にならない金額を株で運用していこうかと思っております。虚弱体質のため、気分転換に月数回の単発のパート程度で仕事はしておりません。生活に支障の無い程度(すっからかんになっても許せる1000万程度から)から、個別株をしようと思うのですが、なにぶん慎重な性格のため、どこまで勉強すれば良いのか?と本を読み漁っているうち、アナリストの資格が目にとまりました。年齢もアラフォーのため今から就職は無理ですし、考えておらず、もとより不動産での不労所得で生活しておりましたので生活に支障はありません。その中で、どのように株を勉強していけば良いのかと思案しております。勉強に割ける時間は一日4〜5時間程度です。(宅建やFP、行政書士をとりましたが、何にもいかせておりません)株の勉強を軽く始めてから、今まであまり興味が無かった経済のこと、お金の動きや企業についてとても興味がわいてきて、今までで一番興味がある分野ではあるかなと思います。 証券アナリストをとるより、どのような勉強をすればよいなどもありましたら教えていただければと思います。株ですっからかんにするような投資方法はとらずETFと不動産での不労所得をメインで、余剰で1000万円程度から株をやる予定です。(今もコモディティ系の株300万程度、あとはデパートをよく使うので優待目当てのデパート株は3カ所50万ほど持っています)どうぞよろしくお願いいたします。

補足

相続はしましたが、親戚からの相続の半分ほどを税理士との相談のもと何回かに分けて親から生前贈与して貰いました。親からの相続はまた今後続きますが、相続税対策は税理士と相談しとっております。

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 証券アナリストにしても たとえばFPにしても、机上ですからね たとえば「プロ野球」選手になりたい人間が 「ルールブック」を読む程度の意味合い とったところで野球自体(運用自体)がうまくなるわけではなく・・ それに1千万程度でしょ? 自分で稼いだお金だとしても1千万程度なら 別に失っても、運用の勉強代としては別に大した額ではないわけですし、ましてや「他力のお金」 失ったところでどうってことないわけですから、ある程度適当に金融の勉強(ルールブックを読むようなもの)したら、実践して 自分にその才があるかどうかで、その後の勉強もかわる ルールを完璧に覚えたとしても「プロ野球選手」になれるわけでないのとおなじで、「運用」を人並み以上にやろうとおもったら 結局、頭が(野球なら体が)ついてくるか、センスがあるか が大切ですからね 仮に運用を人にまかす(投信など)にしてもその任す相手を選択する目もセンスと経験ですからね そのお試し代としてなら、質問者さんは妥当な額、考えてるみたいだし 実践あるのみですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる