教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)のクルーさんになったことある方に質問です。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)のクルーさんになったことある方に質問です。私は、ジョーズのクルーさんにとても憧れています。乗りすぎてセリフを全て覚えました。ジョーズのクルーさんになる確率をあげるためには、何が必要でしょうか。 面接の際、「○○をやりたいです!」と言うと絶対そこには行かないと聞いたのですが。

483閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    USJの従業員(元従業員を含む)はネットでの発言は不可です。 面接で希望を言うとそこへはいけないと言うのはデマだと思います。 言っても言わなくても希望の場所に行けるのは稀と言うのが真実でしょう。 例えば大学や専門学校に進学時に、(合格者するかどうかはさておき)自分で学部や学科が選べるのは、学生はお金を払う客だからです。 労働者は大手の企業になるほど、就業場所や就業内容で自分の意思が通ることは少なくなっていきますが、労働者は賃金を受け取る側で、会社が要求する労働を提供するという立場だからです。 社会人を続けているとだんだんわかってきますが、特定の業務に就きたいと思っても必勝法はなく、けっこう運の部分が大きいのです。もちろん、スキルアップは武器にはなりますが。 あなたの場合ですとジョーズのクルーの人数が十分充足していて他に全く人数の足りていないアトラクションがあれば、仮に船長の資質が満点であってもジョーズに配属されることはないでしょうね。でもその全く逆の場合も考えられますよね。 確率を上げる方法ではなくて申し訳ありませんが、面接時のアドバイスです。 ・自分の考えていなかった仕事を提示された際のあなたの答を考えておく ・事前あるいはその場で気づいた疑問について質問する (社会人では適切な質問をする人が好まれます) 最初に書きましたように、知恵袋では解決しませんので、面接後に相談・質問があればUSJへ行うようにしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニバーサルスタジオジャパン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる