教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートタイムでも週3日4時間勤務でも有給がもらえる人と週5日で6時間勤務でも有給がもらえない人がいるのは何故ですか?何が…

パートタイムでも週3日4時間勤務でも有給がもらえる人と週5日で6時間勤務でも有給がもらえない人がいるのは何故ですか?何が絡んでいるのでしょうか?

192閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貰えますよ。雇用形態に関わりなく、だからパートでも、そして週1日から(労働基準法39条)。 貰えないとしたら、付与日の過去1年間(初回の付与日は入社半年目なので、その場合のみ過去半年間)の出勤率が8割を超える事、って言う規定があるんですが、それに達してないって事は有りませんか?その貰えてない人。 制限条項ってそれだけなので、それ以外の理由で貰えてないなら違法ですね。尚、問題になるのは勤務日数で有って、勤務時間ではありませんので念のため。

    1人が参考になると回答しました

  • どうして自分で聞かないの? よその会社と自分の会社じゃ状況が違うでしょう。よそじゃこうですよって聞いたって意味がありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる