教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

営業事務 勤続10年目の給与について。 非上場の中小メーカー、設立100年程の会社に勤めています。 勤続10年、…

営業事務 勤続10年目の給与について。 非上場の中小メーカー、設立100年程の会社に勤めています。 勤続10年、事務で入社しましたが、現在は営業事務 兼 企画室(秘書とは違いますが、役員とからみが多い立場)です。 36歳、専門卒です。 ・現在のお給料 額面31万 賞与45~50×年2回 470万円程度の年収です。 今年は物価高支援金として、7万円頂きました。 現在は残業はほぼありません。 会社は業界内では、ブラックとして有名で、 営業の退職は多いのですが、女子はほぼ退職せずに10年以上の勤続メンバーも多いです。 場所は都心部です。 専門卒だし、そこまで悪い条件ではないと思うのですが、いかがでしょうか? (私以外はみんな大卒です)

続きを読む

201閲覧

回答(2件)

  • 残業無ければそのくらいの年収になるよねって感じ。もし結婚して家族を養おうとすると+100万は欲しいですが、そういう立場になければ十分だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる