教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公共工事の施工体制について、ご教示願います。

公共工事の施工体制について、ご教示願います。コンクリートブロック積(張)工事を請負ったのですが、1次下請けに石工事業の建設業許可が無いのに、2次下請けに請負わせることは可能なのでしょうか?2次下請けは石工事業の建設業許可があります。 添付ファイル参照願います。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一次下請のメイン工事はとび・土工・コンクリート工事でしょうか。 メイン工事の附帯工事として石工事が含まれるのであればその体制で問題ありません。 ※一次下請に土木工事業の記載をしていますが、通常、丸投げでなければ下請の施工に必要な許可が土木工事業にはなりません。 公共事業では丸投げ禁止。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる