教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音響監督になりたい者です。

音響監督になりたい者です。疑問なんですけど、最近声優養成所とかで有名音響監督が講師をする例が見られますが、音響監督も演技を指導できるぐらい勉強して講師もできるぐらいにならないといけない職業なのでしょうか??私は演技経験が全くないのですが大丈夫でしょうか?

242閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 音響監督さんとお仕事を一緒にすることがある、ゲーム会社の者です。 アニメかゲームか外画の吹き替えかで若干の違いはあれど、自分の知る音監さんはほぼほぼアフレコ現場でのディレクション(アフレコ演出)も行われているので、演技指導のスキルは必須かと思います。 基本的に収録は「版元」と呼ばれる原作者がおり、その人の「もっとこうしてほしい」というふんわりした指示を言語化して声優さんに伝えるのも音監さんの仕事のひとつです。 (ちなみに私は好き勝手に言うだけ言って困らせる版元の立場です) 指導とまではいかずとも、演技の細かいニュアンスを伝えられることが求められます。 また、安定したプロの方はいいのですが、演技がまだまだ未熟な新人さんが現場に入る場合もあり… そんな時は、悪目立ちしてしまわないように演技指導で修正できるかは音監さんの腕にかかっています。 なのでご自身が声優さんのように演技ができる必要はないのですが、ある程度の演技指導のスキルは求められると思います。 若手の声優さんをキャスティングする際も「この子はまだ荒いけどアフレコ演出(演技指導)でなんとかするので、成長に期待して起用したい」なんて話も出たりするので。 むしろ音監さんは声優さん界隈の育成にかなり密な仕事だと思います。 質問者さんがどの界隈の音監さんを目指しているか分かりませんが、いつか現場でお仕事ご一緒する日が来ますように!

  • 現場で演技指導をするほど悠長な音監には会ったことがないです。 解釈の違いで注文を出すことは多いですけどね。 演技っていうか芝居は知る必要があると思いますよ。 演技は個性なのでキャスティングの段階で選別していますからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる