教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒就活生です。 これまで食品専門商社や食品メーカー等食品関係を軸に就活を進めてきたのですが、ここに来て化学系商社やメ…

24卒就活生です。 これまで食品専門商社や食品メーカー等食品関係を軸に就活を進めてきたのですが、ここに来て化学系商社やメーカーにも惹かれ始めました。そこで気になるのが、これらを並行して就活を進められるのかなということです。食品は今年の夏から追っかけてきたのである程度の知識はあるのですが、化学系は全くありません。待遇がいいのと親が働いているので興味を持っただけです。

補足

もちろん勉強していくつもりはありますが、あまり広く手を出すよりは食品に絞っていった方がいいのかなと思ってます。

続きを読む

312閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    化学系を色々調べると食品と共通する会社とかが見つかったりします。添加物の会社とか香料の会社とか。食品関係で絞る材料として化学系を調べるのも意味があると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 何がやりたいか?ですよ。 食品ととらえるか?PCGじゃあきたらないのかな? 給与が良くて、貴方を採用してくれそうな企業を受ければ良いとシンプルに考えよう。 親の働いている業界と言う考えも悪くないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる