教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR北海道の高卒採用について インターネットの募集要項を見ていて気になった点が1つあったので質問します。

JR北海道の高卒採用について インターネットの募集要項を見ていて気になった点が1つあったので質問します。「主な職種」という項目に米印で"職種は入社後に各自の適性を考慮して決定します。"と書いてありました。 入社後、適性検査などの試験をするのでしょうか? 仮に、保線の仕事をしたいという人は、希望通りの職種に就けるのでしょうか?

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    > 入社後、適性検査などの試験をするのでしょうか? 厳密には入社後に適性検査をするのか、入試結果を元に適性を見極めるのかはわかりません。 > 仮に、保線の仕事をしたいという人は、希望通りの職種に就けるのでしょうか? 希望する職種の人数にもよると思います。 人気のある職種であればある程度、人数は絞られるでしょうし、その反対も然りですね。 高校の就職担当の先生に一度お話聞いてみられては如何ですか? 長く担当されてる先生なら微妙なニュアンスも経験から感じ取ってられる可能性もありますから。 あなたの未来が明るいことを祈ります。

  • ※のその文言を見る限りでは必ずしも希望の職種とは限らないのではないかと思います。 高卒採用とのことなので恐らくですが学校経由で問い合わせると確実な回答が得られるかもしれないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR北海道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる