教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジ打ちをする仕事で正社員として働いていますが、レジが早すぎると名指しでクレームが入りました。

レジ打ちをする仕事で正社員として働いていますが、レジが早すぎると名指しでクレームが入りました。異動するまでとても忙しい店舗で働いていたので、レジは速度重視でした。しかし、今の店舗はそこまで忙しくないですし、知恵袋を見ていたらレジが早いとプレッシャーを感じる方もいるみたいで反省しました。 クレームを貰ったお客様に顔と態度がだるそうで気に入らないと言われました。自覚がないので、どうしたらいいかわかりません。 毎日8時間ハキハキニコニコしていたら死んでしまいます。声は気持ち高く、普通の態度でいるつもりでしたが、明日から死ぬ気で笑顔を作れということでしょうか。 レジを今より遅く、優しく?、笑顔で、姿勢よく、他には明日からどうすればいいでしょうか。

補足

6年以上接客業をしていますが、顔が気に入らない、目つきが悪い、と言われることが年に1〜2回あります。接客中はなるべく笑顔で接していますが奥二重で涙袋も全くないので、ふとした真顔がいけないんでしょうか…。 もうクレームを減らすには整形しか思いつきません。

続きを読む

692閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ただのレジ打ちでそんなに色々気を使わなきゃいけないなんて大変ですね。 どうして日本はクレーマーに毅然とした態度をとることが出来ないのでしょう。 毎日お疲れさまです。 どんな態度でも「気に食わない」と文句を言うバカは0にはなりませんから、ある程度はクレームが入ると見込んでおくのが精神衛生上良いかなと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • それは上司や同僚に相談すべき事でしょう。 ここで聞いてどうするんですか?

  • 職場で聞きましょう。 あなたやあなたの仕事ぶりを知らないこんなサイトで聞いても意味がありません。 ひとつ確実なことは、あなた以外の人が似たようなこと言われてないなら、間違いなく「何かしら問題がある」訳で。

    続きを読む
  • 私はレジパートでレジ打ちは早いです。 まだ3年ですがレジ売り上げ上位。 私の店も忙しいので5時間パートでも年間億以上の売り上げ、何百人の接客をしています。 クレームはないです。 「早いから混んでいてもあなたのレジに並んでしまう。」と言われます。 毎回ニコニコは疲れます。 私もいつもニコニコしていません。マスクだから全然意識してないです。 ただ「だるそうに見える」は問題です。 だるそう。早い。は、もはや雑に見えてしまうのでは? 言葉の速さはどうですか? 手と同時で口調も早くないですか? レジは早くても、レジをする前、後を少し意識して言葉(挨拶)をユックリ丁寧にしてみては? 実際見ていませんし、言葉では難しいですが… 接客もお客様のその時の気分で捉え方は違いますから…ただただお客様の機嫌が悪く気に触ったかも知れませんから本当にあなたが悪いとは思いません。 変な客も多いですから接客は難しいですね!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる