教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司法書士試験について 現在関西のマンション管理会社に勤めて3年目になる32歳です。

司法書士試験について 現在関西のマンション管理会社に勤めて3年目になる32歳です。昔から素行があまり良くなく、最終学歴は中卒(高校中退)で、今の会社に入るまでは所謂夜職をやっておりましたが、最近司法書士を真剣に目指そうかなと考えております。 というのも、今の会社に入社してから宅建、管理業務主任者、マンション管理士と毎年1つずつ受験してきましたが、それぞれ全て独学で43点、49点、47点と余裕の一発合格だった為、実は割と勉強が苦手ではなかったんじゃないかと思ってます。 何よりも勉強が非常に楽しく、何か勉強してないと落ち着かない資格マニアのような心境になってます笑 不動産鑑定士、土地家屋調査士も考えましたがどちらも結構数学を使うと聞きましたので、算数すらろくに出来ない自分には多分無理というか挫折する事になる気がするので、司法書士を目指そうと思った次第です。 もちろん上記3つの資格とは桁違いの難易度というのは分かってますので3〜5年スパンで考えてます。(ちなみに宅建、管業、マン管は4ヶ月〜半年程度の勉強期間でした) 私のような経歴から司法書士あるいは同等の資格試験に合格された方がいらっしゃいましたら、経験談を聞きたいです。 また、上記以外の資格でも、何かおすすめの資格(最低でもマン管以上の難易度)がありましたら教えてください。

続きを読む

606閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私の所にたまに測量の手伝いで来て頂いている司法書士さんがいます。 彼は司法書士と調査士のダブルライセンスで営業したいと、ワザワザ私の事務所に連絡してまで調査士になろうとなさる方です。 今年受かっていれば恐らくは5回目位になるかも知れませんが、人間向き不向きというものもあります。 司法書士に受かっても調査士にはなれない。 その逆で調査士には簡単になれたけど、司法書士はかすりもしないで敢え無く撃沈する場合もありますので、人それぞれです。 あなた様は宅建、管業、マン管など独学でしかも短期のうちに高得点で合格されたのですから、文系の地頭は相当あるかも知れません。 数学はからっきしダメでも、記憶力の良い人というのは稀にいます。 高校中退の割には文章の組立つ方も上手ですし、頭の問題はなさそうです。 ここでひとつ、司法書士の前に行政書士を受験してみてはどうでしょう。 行政書士に一発で合格すれば、ステップアップとして更に司法書士を目指して勉強すれば良いです。 行政書士の難易度は、宅建やマン管の数倍はありましょうから手に余る程ではないはずです。 正直、それら宅建、管業、マン管の三器の資格にどう合格したとしても、司法書士合格のバロメーターには到底ならんでしょう。 手始めには行政書士からですね。

    続きを読む
  • 私の知人は7回で合格、もう一人の知人は12回で合格、その知人(私は面識ない)は1回で合格でした。

  • >土地家屋調査士も考えましたがどちらも結構数学を使うと聞きましたので、算数すらろくに出来ない自分には多分無理というか挫折する事になる気がするので、司法書士を目指そうと思った次第です。 土地家屋調査士です。調査士試験に必要な数学は三角関数程度です。高度な数学は必要としません。(あくまでも合否のための数学についてです。) 数学についてのみを懸念しているなら心配ご無用です。私も司法書士より先に土地家屋調査士の受験を薦めます。 ナイス!

    続きを読む
  • 私は、宅建、行政書士、管理業務主任者、マンション管理士の順に合格し、現在、土地家屋調査士合格に向けて勉強しているところです。質問拝見しましたが、マン管から一気に司法書士というのは珍しいのではないかと思います。 自分自身は、もし調査士に合格できれば、次は社労士か司法書士を考えていますが、司法書士は働きながらの取得は実質無理だと思います。一般的に、同資格合格までに必要な時間は3000時間と言われていますが、これは最低時間であって、平均的には年2500時間×3年必要と思われます。年2500時間と言えば1日7時間、これは仕事を持つ者にとって体を壊すレベルです。 どんなに優秀でも年1000時間×3年での取得は難しいでしょう。3000時間で合格できるのは、その勉強時間を1年~1年半で捻出した人だと思います。 Youtuber に中卒司法書士の方がいますが、その方は予備校に通い、1日7時間×5年でトータル13,000時間かかったと言っていました。それでも合格できただけ立派です。その傍らには、合格にまで至らず途中断念した者たちが多数横たわっていると思われます。 それから言えば、リスク最小なのは、行政書士、土地家屋調査士を目指すことではないでしょうか。これならそれぞれ1年で十分狙えます。そこから司法書士を目指しても、決して遠回りではないと思います。 司法書士合格者でもないのに出過ぎたことを申しましたが、同じような目標を持つ者としてコメントさせていただきました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる