教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

オープニングスタッフで、飲食店のホールのパートをしています。子供が小さいので土日休みの週2〜3希望で良いか面談で確認し、…

オープニングスタッフで、飲食店のホールのパートをしています。子供が小さいので土日休みの週2〜3希望で良いか面談で確認し、受かりました。しかしオープニングの繁忙期が落ち着いた今、正社員が辞めていくので穴を埋めるためにパートが調理や洗い場に回されるようになってしまいました。 シフトも週4で入れられてしまい、土日も出られないか聞かれます。 断って休むのですが、他のパート仲間は出ているので毎週申し訳ない気持ちになります。 オープニングスタッフって大体いつまでこんな状態なのでしょうか? 人間関係は良いのですが、勤務内容やシフト日時が希望通りにならずモヤモヤします。 全員が色々な仕事を覚えたほうが休んだ時に助け合えるから、という最もらしい理由を言われましたが、結局お店の都合じゃないのかと… そこまでパートが社員の穴埋めのために頑張る必要はないのではと思ってしまいますが、責任感が強い人が多く、私以外はみんな休みを削って出ています。 考え方が合わない自分は辞めるべきでしょうか?それとももう少し辛抱すれば落ち着いてうまくいくのか、悩みます。 店長から社員もみんな女性ばかりの主婦が多い職場です。社員でもないパートも残業をしています。若い社員さんがどんどん辞めていきます…

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • オープニング店あるあるですね 辞めた方がいいと思います。 オープニングスタッフ募集に応募すると、たいていこういうことが起こります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる